小林陵侑 圧巻 伊藤有希 盤石 葛西紀明 最長不倒
2023年10月28日(土)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137/K123
女子組(基本ゲート1本目24、2本目24)
1 | 伊藤 有希(土屋ホームスキー部) | 251.4pt |
2 | 高梨 沙羅(クラレ) | 234.7pt |
3 | 一戸 くる実(CHINTAIスキークラブ) | 226.3pt |
男子組(基本ゲート1本目14、2本目12)
1 | 小林 陵侑(TEAM ROY) | 284.0pt |
2 | 二階堂 蓮(日本ビールスキー部) | 249.0pt |
3 | 中村 直幹(Flying Laboratory SC) | 239.9pt |
葛西紀明が久々に魅せた。
1本目。ぐんぐんと飛距離を伸ばし夏のヒルレコードに1.0mと迫る144.5mの大ジャンプを披露。
3位で折り返した2本目も132.0m。2本とも130.0mを超えたのは他には小林陵侑だけだ。
たしかに運も良かった。
男子組において2.0m/sを超える向かい風が吹いたのは全部で8本。そのうちの2本を葛西が引いた。
でも、その神風を引くのもまた葛西。
2016/17シーズン頃から、踏切でテーブルに上手く力を伝えられず後ろにずるっとスリップしてしまう現象に悩まされていた葛西。それでも国内戦では何とか通用していた。
しかし、2021年3月の札幌オリンピック記念で3位になったのを最後に、しばらくは目を覆いたくなるような成績が続いた。
ところが2022年になって葛西は不死鳥のごとく甦る。
表は2022年以降に6位以内に入った試合の一覧。
特に1月の成績は復活を強く印象付けた。
2022.01.10 | HBCカップ | 4位 |
2022.01.15 | HTBカップ | 3位 |
2022.01.16 | STVカップ | 4位 |
2022.01.29 | TVh杯 | 6位 |
2022.01.30 | 雪印メグミルク杯 | 優勝 |
2022.08.06 | 札幌市長杯大倉山 | 5位 |
2022.09.11 | 白馬サマー | 3位 |
そしてこの日、日本代表クラスの選手たちが揃う中で最長不倒で4位になった。
表彰台までは僅かに0.1pt足りなかったが「自信になった」と笑顔がはじける。
葛西紀明が登場すると場内の雰囲気は一変する。
この日も最も多くの声援を受けていた。
やはり真のスター選手。スキージャンプ界には、まだまだ葛西紀明が必要だ。
女子組
女子組では上位3人に130.0mに届くジャンプが見られたが、それを2本揃えたのは伊藤有希だけ。
当然の帰結としてポディウムの頂点に立った。
2本ともトップスコア。総得点で2位の高梨沙羅に16.7ptの差をつけたが、そのうちの7.0ptは飛型点。
表彰台の並びは2日前の全日本選手権NHとまったく同じ。
一戸くる実が2試合連続でワールドクラスの二人に続いているのが素晴らしい。
この夏のGPで全7試合に出場し総合8位。”世界”を体感し一皮も二皮も剥けて帰ってきた。
男子組
小林陵侑の1本目は、2本目に進んだ上位30人中で数値上最も向かい風が弱かった。
さらには14番で始まったゲートは10番まで下がっており条件としてはかなりシビアだった。
それでもヒルサイズに迫る136.5mまで伸ばして見せる。
1本目で10番ゲートで飛んだ9人のうち130.0mを超えたのは陵侑だけだ。
トップで折り返した2本目も上位陣の中では条件が良くなかったが2本目最長の135.5m。
最終的に2位の二階堂蓮に対し35.0ptの大差をつけての圧勝となった。
表彰式
表彰式では男女表彰台登壇者が揃ってのフォトセッションが行われた。
非常に珍しいことで、少なくとも私は初めて見た。
他の大会でもぜひやってほしい。
一方で、男子組の表彰が従来の6名から3名になってしまった。
従来通り6位までだったら、レジェンドの姿を見られて観客も大いに喜んだことだろうに。
実は、今夏の札幌3連戦でも同様に少年組と成年組の表彰が6名から3名に減らされている。
ファンとしては一人でも多くの選手の健闘を讃えたいし、特に若い選手にとってはこの場に立つことは凄く励みになると思うのだが… それを思うと少し残念だ。
表彰式終了後に、中村直幹が実施し242万円もの金額を集めたクラウドファンディングの成果として、札幌ジャンプスポーツ少年団にスキー板とビンディングが10セット贈呈された。
少年団を代表して受け取ったのは岡部凛大郎。
父は長野五輪団体の金メダリストで現在は雪印メグミルクスキー部の総監督を務める岡部孝信氏。
さらにこの後、中村直幹は高梨沙羅とともにイベントに登場し観客と触れ合った。
水曜日に幕を開けた全日本選手権ウィークは明日が最終日。
全日本選手権はワールドカップとコンチネンタルカップの選考が懸かっているだけにピリピリしている選手も多く、個人的にも明日の試合が気になって落ち着かない。
そんな中で、選考基準上すでにWC開幕ピリオドの選考が当確となっている2人による一服の清涼剤。
一旦クールダウンして明日を待つ。
【女子】2023国内大会トップ3
大会 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
サマー朝日 | 伊藤 有希 | 佐藤 柚月 | 日野森 琥珀 |
サンピラー記念 | 伊藤 有希 | 葛西 春香 | 佐藤 柚月 |
札幌市長杯NH | 伊藤 有希 | 葛西 春香 | 勢藤 優花 |
札幌市長杯LH | 伊藤 有希 | 勢藤 優花 | 葛西 春香 |
チャレンジ杯 | 伊藤 有希 | 勢藤 優花 | 葛西 春香 |
サマー蔵王 | 丸山 希 | 高梨 沙羅 | 勢藤 優花 |
塩沢 | 伊藤 有希 | 一戸 くる実 | 岩佐 明香 |
妙高サマー | 伊藤 有希 | 丸山 希 | 岩佐 明香 |
白馬記録会 | 丸山 希 | 伊藤 有希 | 小林 諭果 |
白馬サマー | 丸山 希 | 岩佐 明香 | 伊藤 有希 |
鹿角サマー | 葛西 春香 | 櫻井 梨子 | 葛西 優奈 |
全日本選手権NH | 伊藤 有希 | 高梨 沙羅 | 一戸 くる実 |
UHB杯 | 伊藤 有希 | 高梨 沙羅 | 一戸 くる実 |
【少年】2023国内大会トップ3
大会 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
サマー朝日 | 坂野 旭飛 | 西田 蓮太郎 | 西澤 希陸 |
札幌市長杯NH | 西田 蓮太郎 | 坂野 旭飛 | 佐々木 星語 |
札幌市長杯LH | 西田 蓮太郎 | 坂野 旭飛 | 杉山 律太 |
チャレンジ杯 | 西田 蓮太郎 | 坂野 旭飛 | 三上 託摩 |
サマー蔵王 | 坂野 旭飛 | 西田 蓮太郎 | 三上 託摩 |
塩沢 | 坂野 旭飛 | 西田 蓮太郎 | 三上 託摩 |
妙高サマー | グロースエッガー 健志 | 久保田 康太郎 | 成田 絆 |
【成年】2023国内大会トップ3
大会 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
サマー朝日 | 佐藤 幸椰 | 清水 礼留飛 | 渡部 弘晃 |
サンピラー記念 | 渡部 弘晃 | 馬淵 源 | 山元 豪 |
札幌市長杯NH | 小林 陵侑 | 岩佐 勇研 | 中村 直幹 |
札幌市長杯LH | 中村 直幹 | 小林 朔太郎 | 佐藤 幸椰 |
チャレンジ杯 | 小林 陵侑 | 中村 直幹 | 岩佐 勇研 |
サマー蔵王 | 小林 陵侑 | 二階堂 蓮 | 竹内 択 |
塩沢 | 工藤 漱太 | 永峯 寿樹 | 小林 潤志郎 |
妙高 | 山本 涼太 | 内藤 智文 | 小林 潤志郎 |
白馬記録会 | 山本 涼太 | 小林 潤志郎 | 二階堂 蓮 |
白馬サマー | 小林 潤志郎 | 竹内 択 | 山本 涼太 |
鹿角サマー | 清水 礼留飛 | 坂野 旭飛 | 佐藤 慧一 |
全日本選手権NH | 中村 直幹 | 小林 陵侑 | 坂野 旭飛 |
UHB杯 | 小林 陵侑 | 二階堂 蓮 | 中村 直幹 |