ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第29戦プラニツァ【シーズン総合成績】 スペクタクルな最終戦 ラニセクが今季2勝目 ドメン・プレヴツが驚愕の254.5mで世界新記録を樹立2025年3月30日プラニツァ(SLO)HS240 2025.04.05 ワールドカップ男子ワールドカップ総合成績
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子団体第2戦プラニツァ オーストリアが団体戦を連勝 アイゼンビヒラーがドイツの2位表彰台に貢献し有終の美 日本は5位2025年3月29日プラニツァ(SLO)HS240 2025.03.30 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第28戦プラニツァ チョフェニックのワールドカップ総合優勝が決定 ドメン・プレヴツが今季3勝目2025年3月28日プラニツァ(SLO)HS240 2025.03.29 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子スーパーチーム第2戦ラハティ 二階堂蓮/小林陵侑のペアが3位表彰台 優勝したスロベニアはラハティ大会を完勝2025年3月23日ラハティ(FIN)HS130 2025.03.24 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第27戦ラハティ ラニセクが今季初優勝 ヴァセクはワールドカップ初表彰台 総合優勝争いはいよいよ佳境へ2025年3月22日ラハティ(FIN)HS130 2025.03.23 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第26戦ヴィケルスン ヴェリンガーがRAW AIR総合優勝 ドメン・プレヴツが今季2勝目 小林陵侑は今季4度目の表彰台2025年3月16日ヴィケルスン(NOR)HS240 2025.03.19 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第25戦ヴィケルスン 今季2勝目のヴェリンガーがRAW AIRトップに 小林陵侑は4位 小林朔太郎は自己最高の13位2025年3月15日ヴィケルスン(NOR)HS240 2025.03.17 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第24戦オスロ 小林陵侑が3連勝 聖地ホルメンコーレンで日本勢として26年ぶりの勝利2025年3月13日オスロ(NOR)HS134 2025.03.15 ワールドカップ男子
ワールドカップ札幌男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第23戦札幌 小林陵侑が完全復活の2連勝 葛西紀明は最多出場記録を579に伸ばす2025年2月16日札幌(JPN)HS137 2025.02.24 ワールドカップ札幌男子ワールドカップ男子
ワールドカップ札幌男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第22戦札幌 小林陵侑がしびれるジャンプで今季初勝利 二階堂蓮9位 中村直幹10位2025年2月15日札幌(JPN)HS137 2025.02.23 ワールドカップ札幌男子ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第21戦レークプラシッド チョフェニック逆転で今季8勝目 表彰台に迫った小林陵侑は5位、二階堂蓮は10位2025年2月9日レークプラシッド(USA)HS128 2025.02.11 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第20戦レークプラシッド フォルファンが五度目の正直で今季初優勝 二階堂蓮は8位に踏みとどまる2025年2月8日レークプラシッド(USA)HS128 2025.02.10 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第19戦ヴィリンゲン チョフェニックがフォルファンの152mをものともせず 佐藤幸椰は約2年ぶりのWC出場でポイント獲得2025年2月2日ヴィリンゲン(GER)HS147 2025.02.03 ワールドカップ男子