ヴィスワ

グランプリ男子

スキージャンプFISグランプリ2025男子個人第4戦ヴィスワ

  • High Fiveの醍醐味か ワシリエフがカザフスタンに初表彰台をもたらす バッハリンガーは今季2勝目
  • 2025年8月17日
  • ヴィスワ(POL)HS134
グランプリ女子

スキージャンプFISグランプリ2025女子個人第4戦ヴィスワ

  • ニカ・プレヴツが異なる試合形式を連勝し今季3勝目 連続2位の丸山希は3試合連続の表彰台
  • 2025年8月17日
  • ヴィスワ(POL)HS134
グランプリ男子

スキージャンプFISグランプリ2025男子個人第3戦ヴィスワ

  • マチェイ・コットが9シーズンぶりの勝利 日本勢は今季初の全員ポイント獲得
  • 2025年8月16日
  • ヴィスワ(POL)HS134
グランプリ女子

スキージャンプFISグランプリ2025女子個人第3戦ヴィスワ

  • ニカ・プレヴツが今季2勝目 丸山希はGP通算4度目の2位で連続表彰台
  • 2025年8月16日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第6戦ヴィスワ

  • パシュケがオーストリア包囲網を蹴散らし3勝目 二階堂蓮は自己最高6位
  • 2024年12月8日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第5戦ヴィスワ

  • チョフェニックがワールドカップ初優勝 二階堂蓮は表彰台を逃す
  • 2024年12月7日
  • ヴィスワ(POL)HS134
グランプリ男子

スキージャンプFISグランプリ2024男子個人第4戦ヴィスワ

  • リンビークが連勝 アイグロは連続2位 フランツはアメリカ勢22年ぶりの表彰台
  • 2024年9月15日
  • ヴィスワ(POL)HS134
グランプリ男子

スキージャンプFISグランプリ2024男子個人第3戦ヴィスワ

  • リンビークがグランプリ初優勝 アイグロはエストニアに歴史的快挙をもたらす
  • 2024年9月14日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2023/24男子個人第13戦ヴィスワ

  • 小林陵侑が1本目5位からの逆転で今季初優勝 二階堂蓮は自己最高位タイの12位
  • 2024年1月14日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2023/24男子スーパーチーム第1戦ヴィスワ

  • 初開催ポーランドツアー 2人制チーム戦はコス&ラニセクのスロベニアがV 日本は5位
  • 2024年1月13日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第2戦ヴィスワ

  • クバツキ開幕2連勝 日本勢最高位は中村直幹の11位
  • 2022年11月6日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第2戦ヴィスワ

  • ピンケルニッヒが3季ぶりのV 宮嶋林湖は2戦目にして初シングル
  • 2022年11月6日
  • ヴィスワ(POL)HS134
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第1戦ヴィスワ

  • 男子開幕戦はクバツキが強さを見せる 小林陵侑7位
  • 2022年11月5日
  • ヴィスワ(POL)HS134