伊東大貴が葛西紀明をノックアウト、高梨沙羅は幼馴染をノックアウト
2016年1月11日(月) 札幌市 宮の森ジャンプ競技場 HS100/K90
国内唯一のノックアウト方式のこの大会。
今年は大倉山ではなく宮の森で開催された。
ノックアウト方式といってもジャンプ週間の方式とは全然違う。
まずは予選ラウンドを行う。
エントリーした全員が飛んで、勝ちあがれるのはわずかに男子8人女子4人のみ。
この男子8人女子4人によって準決勝が行われる。
その準決勝は予選1位vs8位。2位vs7位・・・というように一対一の対戦。
でこれを勝ち上がった男子4人女子2人で決勝を行う。
決勝は準決勝のポイントを引き継がないし、男子4人は1対1の対決ではなく4人全員1本ずつ飛ぶ。
決勝に進む者は予選から数えて3本飛ぶことになる。
実力のある人気選手だけに焦点を絞ってたくさん中継に載せようといういかにもテレビコンテンツを優先した大会。
準決勝に進む男子8人女子4人以外の者は予選だけしか飛ぶことができない(つまり大半の選手は本戦に出られない)点など【競技会】としてはどうなのかなって思う。
一方で、予選で渡部陸太がいきなりトップに立ったり、葛西がまさかの7位タイで準決勝で伊東大貴との早すぎる頂上対決となったり、女子決勝が高梨沙羅と勢藤優花の幼馴染み対決となったり、伊藤謙司郎のインタビューがいつもどおりの滑り芸に終わったりと、【ショー】としては見ていて面白いし話題性バッチリで盛り上って楽しかったとも思う。
女子組
優勝 高梨 沙羅(クラレ)
2位 勢藤 優花(道メディカルスポーツ専門学校)
渡邉 陽(札幌日本大学高校) 準決勝で高梨沙羅に敗れた
伊藤 有希(土屋ホームスキー部) 準決勝で勢藤優花に敗れた
男子組
優勝 伊東 大貴(雪印メグミルクスキー部)
2位 山田 勇也(スポーツアカデミー北海道)
3位 伊藤 将充(下川商業高校)
4位 伊藤 謙司郎(雪印メグミルクスキー部)
葛西 紀明(土屋ホームスキー部) 準決勝で伊東大貴に敗れた
小林 陵侑(土屋ホームスキー部) 準決勝で山田勇也に敗れた
渡部 陸太(日本大学) 準決勝で伊藤将充に敗れた
中村 直幹(東海大学) 準決勝で伊藤謙司郎に敗れた
表彰式
女子優勝 高梨 沙羅(クラレ)
男子優勝 伊東 大貴(雪印メグミルクスキー部)
男子 2位 山田 優勝 伊東 3位 伊藤将 4位 伊藤謙
沙羅ちゃんは2011年大会以来の参戦。
2012年からはWCで不在だったり、ここ2年はWC札幌大会の翌日開催で、沙羅ちゃんだけは出場回避していたから。
その2011年大会で141.0mを飛んで一躍時の人となった沙羅ちゃん。
その時(こちら)も大貴と並んで表彰台に立ったけれど、まだ中学生だったことに改めて驚く。
この日は気温マイナス9度。寒かった。
おまけに予選前の公式練習のために麓のバス停から競技場まで歩いて登ったのがことのほか効いたみたいで足腰ガクガクで観ている間中つらかった。
それにしても今日はお客さんが良く入った。
連休中ずっと雪印杯やTVh杯の模様がニュースやワイドショーなんかで流れていたからね。
「よし、ちょっと観に行ってみるか」って感じの人が多かったのかな。
いずれにしてもオールスターキャスト大集結のこの3連戦は大成功だったわけだ。
これで葛西がフライング世界選手権でトップ10に入ってくれたら、この件に関してはもう言わないことにするよ。
毎年恒例の成人のお祝い
佐藤 幸椰(雪印メグミルクスキー部)
横川 猶也(明治大学)
奈良 拓実(明治大学)
渡部 陸太(日本大学)
駒場 信哉(日本大学)
成田 楓(日本大学)
丸山 純(東海大学)
おめでとう!