国内少年ジュニア大会

白馬

第37回全国高等学校選抜スキー大会

  • 女子は札幌日大の佐藤柚月が大会2連覇 男子は下川商業1年の岡部凛大郎がHSオーバーでV
  • 2024年2月20日
  • 白馬村 白馬ジャンプ競技場 HS98
名寄ピヤシリ

令和6年度全国高等学校総合体育大会 第74回全国高等学校スキー大会

  • 布施飛雄真と西田蓮太郎が同点優勝 女子は櫻井羽奈が逆転勝利で余市紅志高校にタイトルをもたらす
  • 2025年2月8日/9日
  • 名寄市 名寄ピヤシリシャンツェ HS100
国内少年ジュニア大会

令和6年度全国中学校体育大会 第62回全国中学校スキー大会

  • 北海道勢がアベック優勝 男子は姫野蒼大が森大耀を抑えV 女子は菊池楼紗が久保田凜々子に僅差で競り勝ちV
  • 2025年2月5日
  • 野沢温泉村 野沢温泉シャンツェ HS61
国内少年ジュニア大会

2024ジュニアサマージャンプ大会北海道シリーズ 総合成績

  • 中学生は姫野蒼大と竹本祐那、小学生は野呂琉也と清水那胡が総合優勝
  • 2024年7月29日~31日
  • 余市町・札幌市
白馬

第36回全国高等学校選抜スキー大会

  • 男子は長野飯山高校の西方遥人がV 女子は札幌日大高校の佐藤柚月が初制覇
  • 2024年2月15日
  • 白馬村 白馬ジャンプ競技場 HS98
国内少年ジュニア大会

令和5年度全国高等学校総合体育大会 第73回全国高等学校スキー大会

  • 男子は下川商業の杉山律太が初制覇 女子は飯山高1年生の坂本季花がV
  • 2024年2月9日
  • 富山市 富山県スキージャンプ場 立山シャンツェ HS83
国内少年ジュニア大会

令和5年度全国中学校体育大会 第61回全国中学校スキー大会

  • 男子は西澤希陸が二年連続優勝 女子は2年生の久保田凜々子がV
  • 2024年2月7日
  • 野沢温泉村 野沢温泉シャンツェ HS61
国内少年ジュニア大会

2023ジュニアサマージャンプ大会北海道シリーズ 総合成績

  • 中学生は三上託摩と藤原柚香、小学生は野呂悠惺と野呂琉也が総合優勝
  • 2023年7月27日~8月2日
  • 士別市・余市町・札幌市
国内少年ジュニア大会

令和4年度全国高等学校総合体育大会 第72回全国高等学校スキー大会

  • 坂野旭飛が圧勝で初の全国制覇 中山和は女子初の3連覇達成
  • 2023年2月8日
  • 山形県 アリオンテック蔵王シャンツェ HS102
国内少年ジュニア大会

令和4年度全国中学校体育大会 第60回全国中学校スキー大会

  • 女子は櫻井羽奈が「自分のジャンプ」でV 男子は2年生の西澤希陸が制する
  • 2023年2月8日
  • 長野県 野沢温泉シャンツェ HS61
国内少年ジュニア大会

2022ジュニアサマージャンプ大会北海道シリーズ 総合成績

  • 中学生は佐々木星語と櫻井羽奈、小学生は竹田葵と姫野誠也が総合優勝
  • 2022年7月28日~8月3日
  • 士別市・余市町・札幌市
国内少年ジュニア大会

令和3年度全国中学校体育大会 第59回全国中学校スキー大会

  • 2年ぶりの開催 西田蓮太郎が大差でV 佐藤柚月は接戦を制する
  • 2022年2月2日
  • 長野県 野沢温泉シャンツェ HS61
国内少年ジュニア大会

2021ジュニアサマージャンプ大会北海道シリーズ 総合成績

  • 中学生は三上託摩と佐藤柚月、小学生は長谷川琉已と安立寿音が総合優勝
  • 2021年7月23日~28日
  • 朝日町・余市町・札幌市