ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第20戦ヴィリンゲングランネルが4連勝 小林陵侑は今季海外で初の表彰台2023年2月5日ヴィリンゲン(GER)HS1472023.02.07ワールドカップ男子
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第17戦ヴィリンゲン伊藤、丸山、高梨 日本女子初の表彰台独占の快挙2023年2月5日ヴィリンゲン(GER)HS1472023.02.06ワールドカップ女子
ノルディックJr世界選手権FISノルディックスキージュニア世界選手権2023ウィスラー男子団体オーストリアが3大会連続の金 日本は8位2023年2月4日ウィスラー(CAN)HS1042023.02.06ノルディックJr世界選手権
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第19戦ヴィリンゲングランネル3連勝 7試合ぶりにラニセク、クバツキと揃い踏み2023年2月4日ヴィリンゲン(GER)HS1472023.02.06ワールドカップ男子
ノルディックJr世界選手権FISノルディックスキージュニア世界選手権2023ウィスラー女子団体日本女子団体(中山、佐藤、一戸、宮嶋)9大会ぶり3度目の金メダル2023年2月4日ウィスラー(CAN)HS1042023.02.05ノルディックJr世界選手権
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第16戦ヴィリンゲンアルトハウスが鳥肌ものの今季5勝目 高梨沙羅は12季連続表彰台2023年2月4日ヴィリンゲン(GER)HS1472023.02.05ワールドカップ女子
ワールドカップ混合スキージャンプFISワールドカップ2022/23混合団体第2戦ヴィリンゲン悪天候のなか2本の驚愕ジャンプ ノルウェー優勝、日本は4位2023年2月3日ヴィリンゲン(GER)HS1472023.02.05ワールドカップ混合
ノルディックJr世界選手権FISノルディックスキージュニア世界選手権2023ウィスラー男子個人パロサーリがフィンランドに希望をもたらす金 坂野旭飛は12位2023年2月2日ウィスラー(CAN)HS1042023.02.03ノルディックJr世界選手権
ノルディックJr世界選手権FISノルディックスキージュニア世界選手権2023ウィスラー女子個人ルーティットが金 一戸くる実は成長を示す4位2023年2月2日ウィスラー(CAN)HS1042023.02.03ノルディックJr世界選手権
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第15戦ヒンターツァルテンストロームが今季2勝目 伊藤有希は痛恨のミスで表彰台を失う2023年1月29日ヒンターツァルテン(GER)HS1112023.02.02ワールドカップ女子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第18戦クルム‐ミッテルンドルフグランネルが連勝 ザイツは今季初の表彰台2023年1月29日クルム‐ミッテルンドルフ(AUT)HS2352023.02.02ワールドカップ男子
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第14戦ヒンターツァルテンアルトハウスが今季4勝目 高梨沙羅は今季最高の4位2023年1月28日ヒンターツァルテン(GER)HS1112023.02.02ワールドカップ女子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第17戦クルム‐ミッテルンドルフグランネルV クバツキが守り続けたイエロービブを奪う2023年1月28日クルム‐ミッテルンドルフ(AUT)HS2352023.02.01ワールドカップ男子