ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第32戦プラニツァ【シーズン総括】ザイツが今季初優勝 グランネルは2度目の総合優勝に輝く2023年4月2日プラニツァ(SLO)HS2402023.04.12ワールドカップ男子ワールドカップ総合成績
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子団体第3戦プラニツァオーストリアが逆転で4人制団体3戦全勝 日本は定位置の7位2023年4月1日プラニツァ(SLO)HS2402023.04.02ワールドカップ男子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第31戦プラニツァクラフトが今季5勝目で総合2位確定 史上8人目の30勝達成2023年4月1日プラニツァ(SLO)HS2402023.04.02ワールドカップ男子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第30戦ラハティ小林陵侑が今季3勝目 史上7人目の30勝の大台に2023年3月26日ラハティ(FIN)HS1302023.03.31ワールドカップ男子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子団体第2戦ラハティオーストリアが4人制団体で連勝 日本は苦しい7位2023年3月25日ラハティ(FIN)HS1302023.03.30ワールドカップ男子
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第26戦ラハティ【シーズン総括】伊藤有希が最終戦を勝利で飾り「まだ夢が続いている感じ」 ピンケルニッヒは初戴冠2023年3月24日ラハティ(FIN)HS1302023.03.30ワールドカップ女子ワールドカップ総合成績
大倉山第24回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会竹花大松が社会人初優勝 栃本翔平、原田侑武、伊藤将充らが最後のジャンプ2023年3月18日北海道札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS1372023.03.24大倉山
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第29戦ヴィケルスングランネルの2度目のWC総合優勝が確定 クラフトは今季4勝目2023年3月19日ヴィケルスン(NOR)HS2402023.03.21ワールドカップ男子
ワールドカップ女子スキージャンプFISコンペティション2022/23女子個人戦ヴィケルスン史上初の女子フライング戦 クリネツ優勝 伊藤有希は涙の3位表彰台2023年3月19日ヴィケルスン(NOR)HS2402023.03.21ワールドカップ女子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第28戦ヴィケルスングランネルがクラフトとの接戦を制する 小林陵侑は4位でWC総合5位に浮上2023年3月18日ヴィケルスン(NOR)HS2402023.03.19ワールドカップ男子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第27戦リレハンメルクバツキが15戦ぶりの勝利 チョフェニックは2度目の表彰台2023年3月16日リレハンメル(NOR)HS1402023.03.17ワールドカップ男子
ワールドカップ女子スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第25戦リレハンメルアルトハウスとピンケルニッヒが表彰台に帰還 伊藤有希は不運に見舞われる2023年3月15日リレハンメル(NOR)HS1402023.03.16ワールドカップ女子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第26戦リレハンメルグランネルが異次元ジャンプ RAW AIR総合で首位に浮上2023年3月14日リレハンメル(NOR)HS1402023.03.16ワールドカップ男子