団体

ワールドカップ男子

2016/17 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第4戦オスロ

  • RAW AIR開幕 オーストリアが3年ぶりの団体優勝
  • 2017年3月11日(土)
  • オスロ(NOR)
ノルディック世界選手権

2017 FISノルディックスキー世界選手権ラハティ 男子団体LH

  • ポーランドが世界選手権団体で史上初の金メダル
  • 2017年3月4日(土)
  • ラハティ(FIN)
ユニバーシアード

第28回ユニバーシアード冬季競技大会アルマトイ 男子団体

  • ロシアが金 日本は6位に終わる
  • 2017年2月5日(日)
  • アルマトイ(KAZ)
ユニバーシアード

第28回ユニバーシアード冬季競技大会アルマトイ 女子団体

  • 小林諭果・岩佐明香が金 岩佐は3冠達成
  • 2017年2月5日(日)
  • アルマトイ(KAZ)
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権2017パークシティ 男子団体

  • スロベニアが金 日本は0.6pt差でメダルを逃す
  • 2017年2月3日(金)
  • パークシティ(USA)
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権2017パークシティ 女子団体

  • ドイツが圧勝で金 日本は5位
  • 2017年2月3日(金)
  • パークシティ(USA)
ワールドカップ男子

2016/17 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第3戦ヴィリンゲン

  • ポーランドが安定感を発揮し団体2勝目
  • 2017年1月28日(土)
  • ビリンゲン(GER)
ワールドカップ男子

2016/17 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第2戦ザコパネ

  • フロイント不在のドイツが接戦を制する
  • 2017年1月21日(土)
  • ザコパネ(POL)
ワールドカップ男子

2016/17 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第1戦クリンゲンタール

  • ポーランド ワールドカップ団体戦で史上初優勝
  • 2016年12月3日(土)
  • クリンゲンタール(GER)
ワールドカップ男子

2015/16 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第6戦プラニツァ

  • ノルウェー2連勝 日本は 3戦連続の表彰台とはならず
  • 2016年3月19日(土)
  • プラニツァ(SLO)
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権2016ルシュノフ 団体

  • 日本(伊藤将充 岩佐勇研 中村直幹 小林陵侑)銅メダル
  • 2016年2月24日(水)
  • ルシュノフ(ROU)
ワールドカップ男子

2015/16 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第5戦クオピオ

  • ノルウェー2勝目 日本は2戦連続の表彰台
  • 2016年2月22日(月)
  • クオピオ(FIN)
ワールドカップ男子

2015/16 FISスキージャンプワールドカップ男子団体第5戦ラハティ

  • 悪天候のためキャンセル
  • 2016年2月20日(土)
  • ラハティ(FIN)