ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第17戦オーベルストドルフ ドメン・プレヴツが今季初優勝 フォルファンは3戦連続の2位2025年1月26日(日)オーベルストドルフ(GER)HS235 2025.01.30 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第16戦オーベルストドルフ フライングマイスターの後継者ザイツがオーストリアの連勝を7で止める 小林陵侑は今季日本勢最高の5位2025年1月25日(土)オーベルストドルフ(GER)HS235 2025.01.28 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第15戦ザコパネ チョフェニックが逆転で強さを示し今季5勝目 フォルファンとラニセクは明暗が分かれる2025年1月19日(日)ザコパネ(POL)HS140 2025.01.21 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子団体第1戦ザコパネ オーストリアが約束された勝利を手中に収め、スロベニアはノルウェーとの2位争いに競り勝つ 日本は8位2025年1月18日(土)ザコパネ(POL)HS140 2025.01.19 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第14戦ビショフスホーフェン 第73回ジャンプ週間 チョフェニックが初制覇、2位ヘール、3位クラフトとオーストリアが圧倒的強さを示し幕を閉じる2025年1月6日ビショフスホーフェン(AUT)HS142 2025.01.09 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第13戦インスブルック クラフトが悲願のインスブルック初勝利でジャンプ週間首位奪還 オーストリアは今季3度目の表彰台独占で最終決戦へ2025年1月4日インスブルック(AUT)HS128 2025.01.05 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第12戦ガルミッシュ‐パルテンキルヘン チョフェニックが今季3勝目で2つのタイトルで首位に躍り出る デシュバンデンは初優勝に一歩及ばず2025年1月1日ガルミッシュ‐パルテンキルヘン(GER)HS142 2025.01.02 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第11戦オーベルストドルフ 第73回ジャンプ週間開幕 今季初優勝のクラフトが先制 オーストリアは2試合連続の表彰台2024年12月29日オーベルストドルフ(GER)HS137 2024.12.30 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第10戦エンゲルベルク チョフェニックが2勝目でヘールから総合2位を奪い返す オーストリアは表彰台独占2024年12月22日エンゲルベルク(SUI)HS140 2024.12.24 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第9戦エンゲルベルク 接戦を制し今季2勝目のヘールが総合2位に浮上 3位デシュバンデンは地元を大いに沸かす2024年12月21日エンゲルベルク(SUI)HS140 2024.12.22 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第8戦ティティゼー-ノイシュタット パシュケが最高の週末を勝利で締めくくる ハイベックは僅差の2位2024年12月15日ティティゼー-ノイシュタット(GER)HS142 2024.12.17 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第7戦ティティゼー-ノイシュタット 勢いが止まらないパシュケが今季4勝目 デシュバンデンは2度目の2位2024年12月14日ティティゼー-ノイシュタット(GER)HS142 2024.12.15 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子スーパーチーム第1戦ティティゼー-ノイシュタット ヴェリンガー&パシュケのドイツチームが完勝 小林陵侑&二階堂蓮の日本チームは5位2024年12月13日ティティゼー-ノイシュタット(GER)HS142 2024.12.14 ワールドカップ男子