大倉山 第25回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会 雪印メグミルク勢が今季3度目の表彰台独占 清水礼留飛、渡部弘晃 馬淵源、成田楓らがラストフライト2024年3月16日(土)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.03.22 大倉山
大倉山 第95回宮様スキー大会国際競技会ラージヒル 雪印メグミルク勢が今季2度目の表彰台独占 櫻井梨子が大会2度目のV 杉山律太は二冠達成2024年3月3日(日)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.03.08 大倉山
ワールドカップ札幌男子 スキージャンプFISワールドカップ2023/24男子個人第20戦札幌 ドメン・プレヴツが5シーズンぶりの勝利 小林陵侑2位 二階堂蓮7位2024年2月18日札幌(JPN)HS137 2024.02.23 ワールドカップ札幌男子ワールドカップ男子
ワールドカップ札幌男子 スキージャンプFISワールドカップ2023/24男子個人第19戦札幌 葛西紀明が出場記録を570回に更新しポイントも獲得 クラフト歴代3位の39勝目 小林陵侑は僅差の2位2024年2月17日札幌(JPN)HS137 2024.02.21 ワールドカップ札幌男子ワールドカップ男子
大倉山 第65回雪印メグミルク杯ジャンプ大会 佐藤慧一が国内戦5年ぶりの勝利 電撃参戦の伊藤有希は格の違いを見せつける2024年2月12日(月祝)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.02.15 大倉山
大倉山 第35回TVh杯ジャンプ大会 51歳の葛西紀明が2季ぶりの勝利 岩佐明香は140mの大ジャンプで国内3連勝2024年2月3日(土)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.02.05 大倉山
大倉山 FISコンチネンタルカップ2024 札幌大会第3戦 熾烈な争いの末に葛西紀明、佐藤慧一、小林朔太郎がWC札幌大会の代表入りを確実にする2024年1月21日(日)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.01.26 大倉山
大倉山 第63回STVカップ国際スキージャンプ競技大会 FISコンチネンタルカップ2024 イエロービブのペデルセンが快勝 日本勢最上位は葛西紀明の11位2024年1月21日(日)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.01.25 大倉山
大倉山 第51回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会 FISコンチネンタルカップ2024 メートがCOC初優勝 オーストリア表彰台独占 日本勢最上位は葛西紀明の9位2024年1月20日(土)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2024.01.24 大倉山
ワールドカップ札幌女子 スキージャンプFISワールドカップ2023/24女子個人第10戦札幌 伊藤有希が「狙って勝った」通算9勝目 札幌大会で7年ぶりの日本勢の勝利2024年1月14日札幌(JPN)HS137 2024.01.19 ワールドカップ札幌女子ワールドカップ女子
ワールドカップ札幌女子 スキージャンプFISワールドカップ2023/24女子個人第9戦札幌 初優勝の地でピンケルニッヒが今季2勝目 ラウティオンアホはフィンランドに10季ぶりの表彰台をもたらす2024年1月13日札幌(JPN)HS137 2024.01.18 ワールドカップ札幌女子ワールドカップ女子
大倉山 第102回全日本スキー選手権ラージヒル 兼 第65回NHK杯ジャンプ大会 二階堂蓮が圧巻のヒルレコードで全日本選手権LH初制覇 高梨沙羅は三連覇2023年10月29日札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2023.11.03 大倉山