ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2022/23男子個人第11戦インスブルッククバツキがグランネルのグランドスラムの夢を打ち砕く2023年1月4日インスブルック(AUT)HS1282023.01.06ワールドカップ男子
ワールドカップ男子スキージャンプFISワールドカップ2021/22男子個人第12戦インスブルック(キャンセル)強風のためキャンセル 代替戦は5日ビショフスホーフェンで2022年1月4日インスブルック(AUT)HS1282022.01.05ワールドカップ男子
ワールドカップ男子2020/21 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックストッフ 会心の勝利でジャンプ週間トップに浮上2021年1月3日インスブルック(AUT)HS1282021.01.05ワールドカップ男子
ワールドカップ男子2019/20 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックリンビークが連勝でタイトル争いに名乗りを上げる クバツキはトップに浮上2020年1月4日(土)インスブルック(AUT)HS130/K1202020.01.05ワールドカップ男子
ノルディック世界選手権2019 FISノルディックスキー世界選手権ゼーフェルト 男子団体LH日本 5大会ぶりの銅メダル ドイツ 圧勝で金メダル2019年2月24日(日)インスブルック(AUT)2019.02.26ノルディック世界選手権
ノルディック世界選手権2019 FISノルディックスキー世界選手権ゼーフェルト 男子個人LHアイゼンビヒラー 金メダルの咆哮 パイエル 歓喜の銅2019年2月23日(土)インスブルック(AUT)2019.02.24ノルディック世界選手権
ワールドカップ男子2018/19 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックジャンプ週間3連勝 小林陵侑 偉大なる記録に挑む2019年1月4日(金)インスブルック(AUT)2019.01.05ワールドカップ男子
ワールドカップ男子2017/18 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックストッフ盤石の3連勝 フライタークは転倒で万事休す2018年1月4日(木)インスブルック(AUT)2018.01.05ワールドカップ男子
ワールドカップ男子2016/17 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックジャンプ週間第3戦 タンデ連勝、僅差のストッフと最終戦へ2017年1月4日(水)インスブルック(AUT)2017.01.05ワールドカップ男子
ワールドカップ男子2015/16 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦インスブルックジャンプ週間第3戦 プレヴツ連勝で首位固め2016年1月3日(木)インスブルック(AUT)2016.01.05ワールドカップ男子