2025サマーノルディックフェスティバル 記録会

女子は宮嶋林湖が132.0mで勝利 男子は内藤智文が132.0mで他を圧倒

スキージャンプ記録会
  • 2025年9月14日(日)
  • 白馬村 白馬ジャンプ競技場
  • HS134/K120

女子組

1  宮嶋 林湖(松本大学) 118.4pt
2  岩佐 明香(大林組スキー部) 114.1pt
3  櫻井 梨子(あいおいニッセイ同和損保) 102.6pt

リザルト

男子組

1  内藤 智文(山形市役所) 132.9pt
2  成田 絆(小坂町スキークラブ) 120.3pt
3  竹内 択(team taku) 120.1pt
 
4  渡部 陸太(東京美装グループスキー部) 112.2pt
5  中村 優斗(COOTS SC) 110.7pt
6  山元 豪(ダイチ) 108.4pt

リザルト


大粒の雨が時折かなり強く降り中断も余儀なくされた。
雨の影響を受けた選手もいただろうし、お客さんも大変だったと思う。

女子組優勝は、今季2度目の表彰台となる宮嶋林湖。
最長不倒となる132.0mは見ごたえがあった。

2位は意外にも今季初表彰台の岩佐明香。しっかりとK点を超えてきた。
3位は今季3度目の表彰台となる櫻井梨子。

男子組は132.0mを飛んで着地も決めた内藤智文が今季初優勝。
今更ながらではあるが、内藤は日本有数のテレマークの名手であると思う。

2位はコンバインダーの成田絆。今季はずっと良いジャンプを見せていたので、この結果に驚きはない。
3位の竹内択までがK点オーバー。


2025サマー国内戦の表彰台(女子)

大会 優勝 2位 3位
サマー朝日 伊藤 有希 佐藤 柚月 櫻井 梨子
サンピラー記念 一戸 くる実 佐藤 柚月 伊藤 有希
札幌市長杯NH 丸山 希 一戸 くる実 葛西 春香
札幌市長杯LH 丸山 希 一戸 くる実 伊藤 有希
チャレンジカップ 葛西 春香 一戸 くる実 宮嶋 林湖
サマー蔵王 丸山 希 佐藤 柚月 勢藤 優花
塩沢 佐藤 柚月 櫻井 梨子 伊藤 有希
妙高サマー 佐藤 柚月 伊藤 有希 一戸 くる実
白馬記録会 宮嶋 林湖 岩佐 明香 櫻井 梨子

2025サマー国内戦の表彰台(少年)

大会 優勝 2位 3位
サマー朝日 三上 託摩 糸氏 琉人 長谷川 琉已
札幌市長杯NH 森 大耀 三上 託摩 布施 飛雄真
札幌市長杯LH 森 大耀 三上 託摩 岡部 凛大郎
チャレンジカップ 佐々木 星語 三上 託摩 岡部 凛大郎
サマー蔵王 三上 託摩 布施 飛雄真 姫野 蒼大
塩沢 三上 託摩 布施 飛雄真 姫野 蒼大
妙高サマー 糸氏 琉人 西澤 希陸 竹田 葵

2025サマー国内戦の表彰台(男子)

大会 優勝 2位 3位
サマー朝日 小林 龍尚 中村 優斗 内藤 智文
サンピラー記念 佐藤 幸椰 佐藤 慧一 小林 朔太郎
札幌市長杯NH 小林 朔太郎 山本 涼太 竹内 択
札幌市長杯LH 小林 朔太郎 佐藤 幸椰 二階堂 蓮
チャレンジカップ 小林 陵侑 小林 朔太郎 二階堂 蓮
サマー蔵王 小林 陵侑 内藤 智文 二階堂 蓮
塩沢 藤田 慎之介 中村 優斗 内藤 智文
妙高サマー 佐藤 幸椰 池田 龍生 藤田 慎之介
白馬記録会 内藤 智文 成田 絆 竹内 択