2021 FISグランプリジャンプ混合団体チャイコフスキー

ノルウェー圧勝 櫻井・宮嶋がGP初出場の日本は4位

2021年9月12日(日)チャイコフスキー(RUS)HS140/K125

6th/7th Grand Prix Competition

1ノルウェー955.9pt
ストローム、フォルファング、オプセット、グランネル
2スロベニア899.6pt
ボガタイ、KOS、クリネツ、C.プレブツ
3ロシア868.9pt
アバクモワ、ナザロフ、チホノワ、クリモフ
 
4日本725.4pt
櫻井梨子、渡部陸太、宮嶋林湖、伊東大貴
5チェコ696.9pt
6イタリア567.3pt
7ルーマニア535.9pt
8USA477.2pt

オフィシャル リザルト


国内戦で目覚ましい活躍を見せた櫻井梨子(余市紅志高校)と宮嶋林湖(白馬高校)はGP初出場。
渡部陸太(東京美装グループスキー部)は、シニアとして国際試合初の団体戦。

なお、混合団体のラージヒルでの開催は2013年GPクーシュベル、2018年GPチャイコフスキーに次ぐ3度目。

混合団体 日本の全成績
2012.08.14GPクーシュベル1位伊藤、高梨、葛西、渡瀬
2012.08.18GPヒンターツァルテン2位高梨、岩渕、清水、渡瀬
2012.11.23WCリレハンメル2位伊藤、渡瀬、高梨、竹内
2013.02.24WSCバルディフィエンメ1位伊藤、伊東、高梨、竹内
2013.07.27GPヒンターツァルテン1位伊藤、葛西、高梨、渡瀬
2013.08.14GPクーシュベル2位伊藤、渡瀬、高梨、竹内
2013.12.06WCリレハンメル1位伊藤、伊東、高梨、竹内
2015.02.22WSCファルン3位高梨、葛西、伊藤、竹内
2017.02.26WSCラハティ3位高梨、竹内、伊藤、伊東
2018.09.08GPチャイコフスキー1位丸山、佐藤幸、高梨、小林潤
2019.03.02WSCゼーフェルト5位伊藤、佐藤幸、高梨、小林陵
2019.07.27GPヒンターツァルテン2位丸山、小林潤、高梨、佐藤慧
2021.02.20WCルシュノフ4位丸山、佐藤幸、高梨、小林陵
2021.02.28WSCオーベルストドルフ5位伊藤、佐藤幸、高梨、小林陵
NEWGPチャイコフスキー4位櫻井、渡部陸、宮嶋、伊東