ドイツが圧勝で金 日本は2大会連続の銅
2017年2月26日(日) ラハティ(FIN)HS100/K90
Mixed Normal Hill Team
金 ドイツ 1035.5pt(508.6pt 1位 526.9pt 1位)
フォークト(129.2pt 1位 126.0pt 1位)
アイゼンビヒラー(126.9pt 1位 137.1pt 1位)
ビュルト(120.0pt 3位 120.1pt 5位)
ヴェリンガー(132.5pt 2位 143.7pt 1位)
銀 オーストリア 999.3pt(490.7pt 2位 508.6pt 2位)
イラシュコ‐シュトルツ(113.3pt 3位 116.7pt 3位)
ハイベック(117.6pt 3位 131.7pt 2位)
ザイフリーズベルガー(125.6pt 1位 121.4pt 2位)
クラフト(134.2pt 1位 138.8pt 2位)
銅 日 本 979.7pt(482.2pt 3位 497.5pt 4位)
高梨 沙羅(119.3pt 2位 118.3pt 2位)
竹内 択(116.3pt 4位 120.8pt 5位)
伊藤 有希(125.4pt 2位 125.0pt 1位)
伊東 大貴(121.2pt 4位 133.4pt 4位)
4 スロベニア 961.4pt
クリジュナル、ラニセク、クリネツ、P.プレヴツ
5 ノルウェー 877.8pt
オプセット、タンデ、ルンビ、ストエルネン
6 ロシア 791.8pt
バラニコワ、コルニロフ、アバクモワ、クリモフ
7 イタリア 848.1pt
ルンガルディエール、コロレド、マルジナー、ブレサドラ
8 USA 802.2pt
イングランド、グラスダー、ヘンドリクソン、ビックナー
2012年にGPで初採用されて以降、これで9戦目になる混合団体。
9戦4勝、そして表彰率100%と、完全に日本のお家芸。
世界選手権としては今回で3戦目。過去2大会は金と銅。はたして今回は-
日本の混合団体の成績 | ||||
2012.08.14 | GP | クーシュベル | 1位 | 伊藤、高梨、葛西、渡瀬 |
2012.08.18 | GP | ヒンターツァルテン | 2位 | 高梨、岩渕、清水、渡瀬 |
2012.11.23 | WC | リレハンメル | 2位 | 伊藤、渡瀬、高梨、竹内 |
2013.02.24 | WSC | バルディフィエンメ | 1位 | 伊藤、伊東、高梨、竹内 |
2013.07.27 | GP | ヒンターツァルテン | 1位 | 伊藤、葛西、高梨、渡瀬 |
2013.08.14 | GP | クーシュベル | 2位 | 伊藤、渡瀬、高梨、竹内 |
2013.12.06 | WC | リレハンメル | 1位 | 伊藤、伊東、高梨、竹内 |
2015.02.22 | WSC | ファルン | 3位 | 高梨、葛西、伊藤、竹内 |
考えられる最高の結果を出したんじゃないかな。
ドイツには総合力で明らかに劣っていたし、オーストリアに対しては勝機がなくはなかったと思うけど、ザイフリーズベルガーが今季一番ともいえるジャンプを2本揃えてくれちゃったりしたからね。
フォークトはやはり強かった。たしかに沙羅は風に嫌われたけれど、それをものともしなかったのが昨年までの沙羅。ここまで飛距離で差をつけられ、テレマークまで微妙となると・・・
加えて、金メダリストと紙一重のヴェリンガーと過去最高レベルに覚醒中のアイゼンビヒラーが相手では大貴と択も分が悪すぎた。沙羅と同様に竹内も風に嫌われたこともあるしね。
個人的には、混合団体は割と気楽に楽しんで見られたし、チームメートを応援する沙羅ちゃんの姿が、個人戦の結果を引きずるような感じでもなく、意外と明るく楽しそうだったんで安心できた。
いずれにしても、金メダルを取るはずが銅メダルになったわけではなく、獲れない可能性も高くあった物が獲れたわけだから、心の底から大喜びすべきことだと思う。