ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第17戦オーベルストドルフ ドメン・プレヴツが今季初優勝 フォルファンは3戦連続の2位2025年1月26日(日)オーベルストドルフ(GER)HS235 2025.01.30 ワールドカップ男子
ワールドカップ女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第13戦蔵王 ザイフリーズベルガーが僅差で競り勝ち今季初勝利 高梨沙羅は7位2025年1月26日蔵王(JPN)HS102 2025.01.29 ワールドカップ女子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第16戦オーベルストドルフ フライングマイスターの後継者ザイツがオーストリアの連勝を7で止める 小林陵侑は今季日本勢最高の5位2025年1月25日(土)オーベルストドルフ(GER)HS235 2025.01.28 ワールドカップ男子
ワールドカップ女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子スーパーチーム第1戦蔵王 フライターク/ライシュのドイツがノルウェーに逆転勝利 高梨/伊藤の日本は6位2025年1月25日蔵王(JPN)HS102 2025.01.27 ワールドカップ女子
ワールドカップ女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第12戦蔵王 プレヴツが今季5勝目で首位奪取 伊藤有希は今季最高位の7位2025年1月24日蔵王(JPN)HS102 2025.01.25 ワールドカップ女子
ワールドカップ札幌女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第11戦札幌 クバンダルが大差をつけ今季初勝利 日本勢最高位は高梨沙羅の8位2025年1月19日札幌(JPN)HS137 2025.01.24 ワールドカップ札幌女子ワールドカップ女子
ワールドカップ札幌女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第10戦札幌 ルティトが今季初勝利 日本勢最高位は勢藤優花の13位 佐藤柚月が初ポイント獲得2025年1月18日札幌(JPN)HS137 2025.01.23 ワールドカップ札幌女子ワールドカップ女子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第15戦ザコパネ チョフェニックが逆転で強さを示し今季5勝目 フォルファンとラニセクは明暗が分かれる2025年1月19日(日)ザコパネ(POL)HS140 2025.01.21 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子団体第1戦ザコパネ オーストリアが約束された勝利を手中に収め、スロベニアはノルウェーとの2位争いに競り勝つ 日本は8位2025年1月18日(土)ザコパネ(POL)HS140 2025.01.19 ワールドカップ男子
大倉山 第67回HBCカップジャンプ大会 勢藤優花が伊藤有希を抑え7年ぶりの勝利 佐藤慧一は小林朔太郎の猛追をかわす2025年1月13日(月祝)札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137 2025.01.16 大倉山
ワールドカップ男子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第14戦ビショフスホーフェン 第73回ジャンプ週間 チョフェニックが初制覇、2位ヘール、3位クラフトとオーストリアが圧倒的強さを示し幕を閉じる2025年1月6日ビショフスホーフェン(AUT)HS142 2025.01.09 ワールドカップ男子
ワールドカップ女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第9戦フィラハ ピンケルニッヒが今季3人目のウィナーに シュミットはプレヴツから首位を守る2025年1月6日フィラハ(AUT)HS98 2025.01.07 ワールドカップ女子
ワールドカップ女子 スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第8戦フィラハ シュミットがプレヴツの連勝を止める ザイフリーズベルガーが今季初表彰台 丸山希は今季初トップ102025年1月5日フィラハ(AUT)HS98 2025.01.06 ワールドカップ女子