ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権2014バルディフィエンメ 男子団体

2014年2月1日(土) イタリア バルディフィエンメ HS95ジュニア男子団体、2本目に進めず金 ポーランド 1,027.0 銀 オーストリア 1,022.4  銅 ノルウェー 1,011.44位 フィンランド 1,009.8 5位 ドイ...
大倉山

第26回UHB杯ジャンプ大会

2014年2月1日(土) 札幌 大倉山ジャンプ競技場 HS134五輪代表不在による観客の少なさは「やっぱりしょうがないよね」って感じだったけど、報道陣の少なさは「ちょっとどうなの?」って感じ。女子組 優勝 吉泉 賀子 (日本空調サービススキ...
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権2014バルディフィエンメ 男子個人

2014年1月31日(金) イタリア バルディフィエンメ  HS106日本勢は全員2本目に進めず優勝 Jakub WOLNY (ポーランド) 231.5 2位 Patrick STREITLER (オーストリア) 230.7 3位 Evge...
宮の森

第92回全日本スキー選手権大会ノーマルヒル

2014年1月30日(木) 札幌 宮の森ジャンプ競技場  HS100悪天候のため女子は1本勝負、男子は中止。 小浅星子のブログによると「待機小屋も揺れた」らしいので、かなりひどい暴風だったようです。女子組  優勝 小林 諭果 (岩手県 早稲...
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権 2014バルディフィエンメ 女子団体

2014年1月30日(木) イタリア バルディフィエンメ  HS106ニッポン女子団体圧勝! 2年ぶり2度目の金メダル!金 日 本 919.0 (伊藤 有希 256.0、 岩佐 明香 207.2、 山田 優梨菜 194.3、 高梨 沙羅 2...
ノルディックJr世界選手権

FISノルディックスキージュニア世界選手権 2014バルディフィエンメ 女子個人

2014年1月28日(火) イタリア バルディフィエンメ  HS106高梨沙羅、世界ジュニア3連覇!優勝 高梨 沙羅 (クラレ) 262.9 2位 コリン・マテル (フランス) 248.7 3位 マーレン・ルンビ (ノルウェー) 246.2...
ワールドカップ女子

2013/14 FISスキージャンプワールドカップ個人女子第11戦プラニツァ

2014年1月26日(日) スロベニア プラニツァ  HS104イラシュコ連勝! 有希、6戦連続シングル優勝 ダニエラ・イラシュコ・シュトルツ (オーストリア) 249.8 2位 高梨 沙羅 (クラレ) 246.8 3位 カリーナ・フォーク...
ワールドカップ札幌男子

2013/14 FISスキージャンプワールドカップ個人男子第18戦札幌

2014年1月26日(日) 札幌 大倉山ジャンプ競技場  HS134    札幌大会は各国の強豪選手が参戦しないことも多く、それゆえに日本人選手にとってはボーナスステージとなる場合も多い。今年は特にオーストリアもドイツもポーランドもトップ級...
ワールドカップ女子

2013/14 FISスキージャンプワールドカップ個人女子第10戦プラニツァ

2014年1月25日(土) スロベニア プラニツァ  HS104復活イラシュコ圧勝! 沙羅は5連勝の壁優勝 ダニエラ・イラシュコ・シュトルツ (オーストリア) 261.5 2位 高梨 沙羅 (クラレ) 249.3 3位 カリーナ・フォークト...
ワールドカップ札幌男子

2013/14 FISスキージャンプワールドカップ個人男子第17戦札幌

2014年1月25日(土) 札幌 大倉山ジャンプ競技場  HS134トップテンの選手で来日したのはプレヴツだけというやや寂しい今年の札幌大会。そのプレヴツが2本ともヒルサイズ超えで優勝。WC総合でもストッフを抜いてトップに立った。五輪前ので...
WC札幌大会観戦ガイド

FISスキージャンプワールドカップ2014札幌大会 観戦ガイド

さて、今年も独断と偏見満載による観戦ガイドをアップします。FISジャンプワールドカップ2014札幌大会 札幌市 大倉山ジャンプ競技場(ラージヒル HS134m)タイムスケジュール1月24日(金)公式練習 14時30分予選開始 16時30分1...
大倉山

第53回STVカップ国際スキージャンプ競技大会 FIS COC 2014

2014年1月19日(日) 札幌 大倉山ジャンプ競技場  HS1341本目。大倉山にしては珍しくK点付近はほぼ無風。 しかし、1本目の終盤から、冷たく刺すような向かい風が強く吹き始める。飛びすぎが心配。葛西はゲートファクターの加点なんてルー...
ワールドカップ男子

2013/14 FISスキージャンプワールドカップ個人男子第16戦ザコパネ

2014年1月19日(日) ポーランド ザコパネ  HS134バーダル今季初優勝優勝 アンデシュ・バーダル (ノルウェー) 127.0 2位 ぺテル・プレヴツ (スロベニア) 124.7 3位 リヒャルト・フライターク (ドイツ) 122....