ヒンツェンバッハ

ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第19戦ヒンツェンバッハ

  • クロイツァーが3季ぶりの勝利 丸山希は2度目の表彰台
  • 2023年2月11日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2022/23女子個人第18戦ヒンツェンバッハ

  • ピンケルニッヒが5試合ぶりに勝利 ニカ・プレヴツは初表彰台
  • 2023年2月10日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
グランプリ男子

スキージャンプFISグランプリ2022男子個人第5戦ヒンツェンバッハ

  • クバツキ圧勝で首位固め 二階堂蓮が5位と真価を示す
  • 2022年9月25日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2021/22女子個人第13戦ヒンツェンバッハ

  • クリジュナルが挑戦者たちを退け今季3勝目 アルペンクローネ戴冠
  • 2022年2月27日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2021/22女子個人第12戦ヒンツェンバッハ

  • ボガタイがワールドカップ初優勝 伊藤有希6位
  • 2022年2月26日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2021/22女子団体第1戦ヒンツェンバッハ

  • オーストリアが今季唯一の団体戦に勝利 日本は4位
  • 2022年2月25日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
グランプリ男子

2021 FISグランプリジャンプ男子個人第7戦ヒンツェンバッハ

  • 佐藤幸椰GP初優勝 小林陵侑2位 今季初参戦でワンツー
  • 2021年9月25日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

2020/21 FISスキージャンプワールドカップ女子個人第7戦ヒンツェンバッハ

  • 高梨沙羅 2連勝で完全復活を印象付ける
  • 2021年2月7日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

2020/21 FISスキージャンプワールドカップ女子個人第6戦ヒンツェンバッハ

  • 高梨沙羅 10季連続勝利となる今季初優勝
  • 2021年2月6日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

2020/21 FISスキージャンプワールドカップ女子個人第5戦ヒンツェンバッハ

  • クリジュナル スロベニア対決を制し初優勝 高梨沙羅 失格
  • 2021年2月5日
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

2019/20 FISスキージャンプワールドカップ女子個人第13戦ヒンツェンバッハ

  • ヘルツル 驚愕の4連勝 オーストリア 最高の自国大会
  • 2020年2月9日(日)
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
ワールドカップ女子

2019/20 FISスキージャンプワールドカップ女子個人第12戦ヒンツェンバッハ

  • ヘルツル 怒涛の3連勝 高梨沙羅 今季6度目の4位
  • 2020年2月8日(土)
  • ヒンツェンバッハ(AUT)HS90
グランプリ男子

2019 FISグランプリジャンプ 男子個人第7戦ヒンツェンバッハ

  • クバツキ 2年ぶりの勝利 アッシェンバルド 初表彰台
  • 2019年9月29日(日)
  • ヒンツェンバッハ(AUT)