クリジュナルが挑戦者たちを退け今季3勝目 アルペンクローネ戴冠
2022年2月27日(日) ヒンツェンバッハ(AUT)HS90/K85
19th World Cup Competition
1 | ニカ・クリジュナル(SLO) | 235.3pt |
2 | マリタ・クラマー(AUT) | 215.1pt |
3 | ジョセフィーヌ・パニエ(FRA) | 212.9pt |
10 | 伊藤 有希(土屋ホームスキー部) | 198.0pt |
15 | 勢藤 優花(北海道ハイテクAC) | 181.8pt |
21 | 岩渕 香里(北野建設) | 174.3pt |
32 | 岩佐 明香(大林組スキー部) | 77.2pt |
…Alpenkroneというタイトルが争われている。
スキージャンプFISワールドカップ2021/22女子個人第12戦ヒンツェンバッハ
最終戦を残して、ボガタイが2位クラマーに33.5ptの差をつけてトップ。よほどのことがない限りこのまま逃げ切れるだろう。
滅多なことを書くものではないね。
予選で “よほどのこと” が起こってしまった。
ボガタイがシグナルがグリーンに変わる前にスタートしてしまい失格。
本戦に出場できずノーポイント。アルペンクローネは19位で終えることになってしまった。
迎えた本戦。
この試合に欠けたのは大本命ボガタイだけにあらず。
この週末が始まる時点での総合トップ10のうち、ボガタイの他にもアルトハウス、クリネツ、高梨沙羅、イラシュコ-シュトルツ、ピンケルニッヒと計6人もの選手がそれぞれの理由により欠場。
上位を窺うセカンドグループの選手たちにとっては、期せずしてボーナスステージの様相を呈した感がある。そしてそのことが、とんでもなく試合を面白くした。
主役に名乗り出たのは、まだ表彰台からの景色を味わったことのない新進気鋭の選手たち。
1本目が終わった時点で前日に自己最高位4位となった21歳のヴェストマンが2位。
2戦前のヴィリンゲンで4位の19歳パニエが3位。
北京五輪混合団体銅メダルの立役者で、前日に自己最高位9位となった21歳のストレイトが4位。
そして5位には昨年のジュニア世界選手権金メダリストで自己最高位7位の18歳ビョルセット。
先ず彼女たちを迎え撃ったのは、1本目に不運な横風で10位と出遅れたクラマー。
2本目でHSを超える圧巻の91.5mを飛び、挑戦者たちから緑のラインを遠ざけ余裕の表情。
14の勝利を積み上げてきた彼女もまだ20歳。
そして1本目でトップのクリュジュナル。
昨シーズンの総合女王が92.5mで格の違いを見せつけ挑戦者たちにとどめを刺した。
そんな彼女も1年前のここヒンツェンバッハで初勝利を挙げたばかりの21歳。
最終的に、ヴェストマンは2戦連続の4位。ストレイトは自己最高位を1つ更新する8位。ビョルセットは12位に沈んでしまった。
初表彰台の障壁となったのは、クリジュナルとクラマーだけでなく、左からの難しい横風だった。
しかし、パニエはしっかりと表彰台に残った。
フランス女子個人の表彰台は、コリン・マテル、ジュリア・クレールに次ぐ3人目となるだろうか。
アルペンクローネのタイトルは、ボガタイとクラマーを逆転してクリジュナルが獲得。
また、クリジュナルはWC総合でもアルトハウスとボガタイを抜き2位に浮上。
Alpenkrone総合順位
1 | N.クリジュナル(SLO) | 701.0pt |
2 | M.クラマー(AUT) | -16.7 |
3 | L.エダー(AUT) | -62.7 |
4 | F.ヴェストマン(SWE) | -63.8 |
5 | J.ザイフリーズベルガー(AUT) | -85.2 |
11 | 勢藤 優花(JPN) | -106.1 |
20 | 伊藤 有希(JPN) | -216.3 |
24 | 岩渕 香里(JPN) | -267.2 |
33 | 高梨 沙羅(JPN) | -450.0 |
45 | 岩佐 明香(JPN) | -545.9 |
ところで、ボガタイの失格。
映像を見る限りは、本人のミスではなくコーチがシグナルが変わる前に旗を振ってしまっているように見える。
なぜそうなってしまったのかは定かではないが、予選後にコーチが平謝りしたであろうことは想像に難くない。
まぁ、ボガタイはクリジュナルの優勝を嬉しそうに祝っていたけどね。