のるっきぃ

ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第23戦ヴィケルスン【中止】

  • 悪天候によりキャンセル RAW AIR総合優勝はニカ・プレヴツ
  • 2025年3月16日
  • ヴィケルスン(NOR)HS240
大倉山

第26回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会

  • 岩佐明香が今季国内6勝目でシーズンを締めくくる 竹花大松は1年ぶりの勝利
  • 2025年3月15日(土)
  • 札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第25戦ヴィケルスン

  • 今季2勝目のヴェリンガーがRAW AIRトップに 小林陵侑は4位 小林朔太郎は自己最高の13位
  • 2025年3月15日
  • ヴィケルスン(NOR)HS240
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第22戦ヴィケルスン

  • ニカ・プレヴツがフライングでも強さを示し8連勝 伊藤有希が6位
  • 2025年3月15日
  • ヴィケルスン(NOR)HS240
ワールドカップ男子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25男子個人第24戦オスロ

  • 小林陵侑が3連勝 聖地ホルメンコーレンで日本勢として26年ぶりの勝利
  • 2025年3月13日
  • オスロ(NOR)HS134
ワールドカップ女子

スキージャンプFISワールドカップ2024/25女子個人第21戦オスロ

  • ニカ・プレヴツが7連勝で2シーズン連続のワールドカップ総合優勝を決める
  • 2025年3月13日
  • オスロ(NOR)HS134
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム男子個人LH

  • 小林陵侑が銅 2大会連続2度目のメダル獲得 ドメン・プレヴツが個人初の金 銀はヘール
  • 2025年3月8日
  • トロンハイム(NOR)HS138
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム女子個人LH

  • ニカ・プレヴツが個人2冠達成 銀はフライターク 銅はクバンダル 丸山希が7位 伊藤有希は9位
  • 2025年3月7日
  • トロンハイム(NOR)HS138
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム男子団体

  • 大接戦の末にスロベニアが2大会連続の金 オーストリアが銀 ノルウェーが銅 日本は5位
  • 2025年3月6日
  • トロンハイム(NOR)HS138
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム混合団体

  • ノルウェーが世界選手権混合団体で初の金 日本は4大会連続の5位
  • 2025年3月5日
  • トロンハイム(NOR)HS138
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム男子個人NH

  • リンビークがスリリングなメダル争いを制し金 接戦を演じたヴェリンガーが2大会連続の銀 小林陵侑は7位
  • 2025年3月2日
  • トロンハイム(NOR)HS102
大倉山

第96回宮様スキー大会国際競技会ラージヒル

  • 中学生の森大耀が男子総合6位の衝撃 宮嶋林湖は3季ぶりのV 小林潤志郎は142.5mの大ジャンプ
  • 2025年3月2日(日)
  • 札幌市 大倉山ジャンプ競技場 HS137
ノルディック世界選手権

FISノルディックスキー世界選手権2025トロンハイム女子団体

  • ノルウェーが世界選手権女子団体で初の金 丸山-勢藤-伊藤-高梨で繋いだ日本は5位
  • 2025年3月1日
  • トロンハイム(NOR)HS102