名寄ピヤシリ 第70回北海道スキー選手権大会 第67回南・北北海道高等学校スキー競技選手権大会 中学生の岩佐勇研が高校生を抑え少年組優勝 総合でもわずか0.5pt差の2位 2015年1月7日(水) 名寄市 名寄ピヤシリシャンツェ ノーマルヒルHS100/K90北海道選手権 女子組① 伊藤 有希(土屋ホームスキー部) 235.0pt(9... 2015.01.09 名寄ピヤシリ
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第13戦ビショフスホーフェン ジャンプ週間最終戦 クラフト総合優勝 ハイベックWC初優勝 葛西は2位 2015年1月6日(火)ビショフスホーフェン(AUT)HS140/k125 ① ミハエル・ハイベック(AUT) 288.4pt(137.5m 136.5m)⇔ アマン ... 2015.01.07 ワールドカップ男子
宮の森 第56回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会【少年組、成年組】 栃本翔平が優勝、雪印勢表彰台独占 少年は小林陵侑が伊藤将充に競り勝つ 2015年1月4日(日) 札幌市 宮の森ジャンプ競技場 HS100/K90 訳あって今回の写真はいつも以上にヒドイです。選手・関係者の皆様ごめんなさい。写真に関しては... 2015.01.05 宮の森
宮の森 第56回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会【女子組、ジュニア組】 高梨優勝 勢藤が最長不倒で見事2位 ジュニアは岩佐が二連覇 2015年1月4日(日) 札幌市 宮の森ジャンプ競技場 HS100/K90年始恒例の雪印メグミルク杯。高梨沙羅が4年ぶりに参戦とあって例年よりも観客が多かったように感じた。まぁ、そ... 2015.01.05 宮の森
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第12戦インスブルック ジャンプ週間第3戦 フライタークがクラフトを抑える 葛西は3位 2015年1月4日(日)インスブルック(AUT)HS130/k120 ① リヒャルト・フライターク(GER) 278.5pt(133.5m 132.0m)⇔ フェアオール ② ... 2015.01.05 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第11戦ガルミッシューパルテンキルヘン ジャンプ週間第2戦 ヤコブセン予選1位から今季初優勝 2015年1月1日(木) ガルミッシューパルテンキルヘン(GER) 2015.01.02 ワールドカップ男子
WC札幌大会観戦ガイド FISスキージャンプワールドカップレディース2015札幌大会 観戦ガイド FISジャンプワールドカップレディース2015札幌大会 会場 札幌市 宮の森ジャンプ競技場(ノーマルヒルHS100/K90)タイムスケジュール 1月9日(金)練習開始 11時00分 予選開始 12時45分 1月10日(土)試技開始 10時... 2014.12.31 WC札幌大会観戦ガイド
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦オーベルストドルフ② ジャンプ週間開幕戦 クラフト初優勝 アマン転倒、葛西8位、どうしたドイツ 2014年12月29日(日)オーベルストドルフ(GER)HS137/k120① シュテファン・クラフト(AUT) 291.9pt(136.5m 129.0m)⇔ スト... 2014.12.30 ワールドカップ男子
その他の国内大会 第30回全道ノルディックスキー競技大会 2014年国内最終戦 実り多き一年の締めくくり 2014年12月28日(日) 下川町 下川シャンツェ小学1・2年生の部(K26) ① 佐藤 虹斗(上川ジャンプ少年団) 134.7pt(17.0m 18.0m) ② 大政 咲橙(札幌ジャンプ... 2014.12.29 その他の国内大会
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第10戦オーベルストドルフ① ジャンプ週間開幕戦 3時間かけて11人しか飛べずキャンセルに 2014年12月28日(日)オーベルストドルフ(GER)HS137/k120日本時間深夜0時30分開始予定だったこの試合。強すぎる向かい風の上に雪が舞い、最初から「こりゃ中止だな... 2014.12.29 ワールドカップ男子
朝日三望台 2014 FISCHER CUP 第18回朝日ノルディックスキー大会 成年は渡部陸太、女子は岩渕香里が制す 2014年12月25日(木) 士別市 朝日三望台シャンツェ小学生女子の部(スモールヒルHS45/K40) ① 池田 光希(上川ジャンプ少年団) 173.1pt(32.5m 33.0m) ② 葛西 優奈(... 2014.12.26 朝日三望台
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第9戦エンゲルベルク コウデルカ今季3勝目 地元アマン2位 2014年12月21日(日)エンゲルベルグ(SUI)HS137/k130 ① ロマン・コウデルカ(CZE) 289.6pt(135.5m 138.5m) ② シモン・アマン(SUI) 284.4pt(1... 2014.12.22 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人第8戦エンゲルベルク フライターク、接戦を制し今季初優勝 2014年12月20日(土) エンゲルベルク(SUI)HS137/k130 ① リヒャルト・フライターク(GER) 277.7pt(128.5m 135.5m) ② ロマン・コウデルカ(CZE) 277... 2014.12.21 ワールドカップ男子