サマーGP開幕 ポーランド地元V 日本は健闘光る5位
2019年7月20日(土) ヴィスワ(POL)HS134/K120
1st Grand Prix Competition
| 1 | ポーランド | 1094.1pt | ||
| ジワ、ズニシチョル、ストッフ、クバツキ | ||||
| 2 | スロベニア | 1035.7pt | ||
| バルトル、ラニセク、プレヴツ、ザイツ | ||||
| 3 | ノルウェー | 1029.2pt | ||
| フォルファン、ペデルセン、リンビーク、タンデ | ||||
| 4 | ドイツ | |||
| 5 | 日本 | 1015.2pt | ||
| 中村直幹、佐藤慧一、小林潤志郎、佐藤幸椰 | ||||
| 6 | オーストリア | |||
| 7 | ロシア | |||
| 8 | チェコ | |||
GPヴィスワでの団体戦は、2012年以降毎年開催されているけど、地元ポーランドは8戦6勝と強さを発揮。
| 2019 | 優勝 | ジワ、ズニシチョル、ストッフ、クバツキ |
| 2018 | 優勝 | コット、クバツキ、ストッフ、ジワ |
| 2017 | 優勝 | ジワ、ストッフ、クバツキ、コット |
| 2016 | 6位 | ムランカ、クバツキ、ストッフ、コット |
| 2015 | 優勝 | コット、ジワ、クバツキ、ストッフ |
| 2014 | 優勝 | コット、ジワ、クバツキ、ストッフ |
| 2013 | 優勝 | コット、ビエグン、クバツキ、ストッフ |
| 2012 | 2位 | ジワ、ストッフ、クバツキ、コット |
日本は結果は5位だけれど、しっかりと表彰台を狙える戦いができたうえでの5位。
中でも同組で2本とも1位だった佐藤慧一が光る。
ラニセク、ペデルセン、シュミド、アイグナー、ヴァンクラらをすべて従えたんだから凄いよね。

