第79回国民スポーツ大会【あきた鹿角国スポ2025】冬季大会スキー競技会

小山祐(岐阜)が2018年大会以来となる2度目の成年男子B制覇 成年男子Aの小林龍尚(岩手)と少年の三上託摩(北海道)は国スポ初優勝 

全日本スキー連盟A級公認
  • 2024年2月22日(木)
  • 鹿角市 花輪スキー場花輪シャンツェ
  • HS86/K78

少年男子

1  三上 託摩(北海道 余市紅志高校) 102.5pt
2  岡部 凛大郎(北海道 下川商業高校) 85.8pt
3  姫野 蒼大(北海道 札幌前田中学校) 82.9pt
 
4  西澤 希陸(長野 白馬高校) 76.6pt
5  高橋 劉成(北海道 下川商業高校) 74.4pt
6  長谷川 琉已(北海道 下川ジャンプ少年団) 71.1pt
7  杉山 瑶太(長野県 野沢温泉中学校) 68.0pt
8  村山 賢助(山形県 米沢興譲館高校) 63.0pt

リザルト

成年男子B(27歳以上)

1  小山 祐(岐阜県 岐阜日野自動車) 97.9pt
2  清水 亜久里(新潟県 日本ビール) 94.6pt
3  山元 豪(富山県 ダイチ) 93.7pt
 
4  渡部 陸太(北海道 東京美装グループスキー部) 86.2pt
5  永井 健弘(岩手県 盛岡市役所) 79.3pt
=6  成田 岬(大分県 協栄工業) 69.8pt
=6  柴草 陽祐(岩手県 盛岡農業高校) 69.8pt
8  成田 巨樹(秋田県 小坂製錬) 67.9pt

リザルト

成年男子A(27歳未満)

1  小林 龍尚(岩手県 土屋ホームスキー部) 100.0pt
2  竹花 大松(北海道 土屋ホームスキー部) 97.8pt
3  栗田 力樹(群馬県 COOTS SC) 97.1pt
 
4  中村 優斗(長野県 COOTS SC) 92.3pt
5  海沼 史人(秋田県 東海大学) 92.1pt
6  工藤 漱太(北海道 雪印メグミルクスキー部) 89.4pt
7  木村 幸大(岐阜県 岐阜日野自動車) 85.1pt
8  池田 龍生(北海道 雪印メグミルクスキー部) 84.5pt

リザルト


成年男子Bは、岐阜県の小山祐が2018年大会以来となる2度目の制覇。
成年男子Aの小林龍尚(岩手県)と少年の三上託摩(北海道)は国スポ(国体)初制覇。
悪天候により2本目はキャンセルとなり、1本目の成績で試合は成立した。

今年はワールドカップ札幌大会とジュニア世界選手権と日程が丸被り。
葛西紀明、内藤智文、佐藤幸椰らもエントリーしていただけに、そこは少し残念。

なお、花輪シャンツェでGF/WFが採用されたのは、これが初めてのはず。
国体・国スポでGF/WFが使われたのは、2017ながの銀嶺国体(白馬)、2024やまがた雪未来国スポ(蔵王)に続いて3回目。

歴代優勝者

2012  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 清水 礼留飛(新潟県 新井高校)
 船木 和喜(北海道 FIT SKI)
 作山 憲斗(長野県 北野建設スキークラブ)
2013  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 佐藤 幸椰(北海道 札幌日本大学高校)
 細山 周作(北海道 雪印メグミルクスキー部)
 渡部 弘晃(北海道 日本大学)
2014  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 佐藤 幸椰(北海道 札幌日本大学高校)
 細山 周作(北海道 雪印メグミルクスキー部)
 作山 憲斗(長野県 北野建設スキークラブ)
2015  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 伊藤 将充(北海道 下川商業高校)
 高橋 大斗(秋田県 土屋ホームスキー部)
 渡部 陸太(北海道 日本大学)
2016  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 佐藤 慧一(北海道 下川商業高校)
 永井 健弘(岩手県 盛岡市役所)
 馬淵 源(秋田 秋田ゼロックス)
2017  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 岩佐 勇研(北海道 札幌日本大学高校)
 永井 健弘(岩手県 盛岡市役所)
 永峯 寿樹(長野県 明治大学)
2018  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 竹花 大松(北海道 東海大学付属札幌高校)
 小山 祐(岐阜県 岐阜日野自動車)
 佐藤 幸椰(北海道 雪印メグミルクスキー部)
2019  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 竹花 大松(北海道 東海大学付属札幌高校)
 原田 侑武(北海道 雪印メグミルクスキー部)
 内藤 智文(茨城県 茨城県競技力向上対策本部)
2020  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 二階堂 蓮(北海道 下川商業高校)
 渡部 弘晃(北海道 東京美装グループスキー部)
 岩佐 勇研(北海道 東京美装グループスキー部)
2021  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 開催延期
2022  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 西田 蓮太郎(北海道 下川中学校)
 清水 礼留飛(新潟 雪印メグミルクスキー部)
 岩佐 勇研(北海道 東京美装グループスキー部)
2023  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 坂野 旭飛(北海道 下川商業高校)
 清水 礼留飛(新潟県 雪印メグミルクスキー部)
 渡部 陸太(北海道 東京美装グループスキー部)
2024  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 坂野 旭飛(北海道 下川商業高校)
 葛西 紀明(北海道 土屋ホームスキー部)
 佐藤 慧一(北海道 雪印メグミルクスキー部)
2025  少年男子
 成年男子B
 成年男子A
 三上 託摩(北海道 余市紅志高校)
 小山 祐(岐阜県 岐阜日野自動車)
 小林 龍尚(岩手県 土屋ホームスキー部)
いいね!が励みになります