2021 FISグランプリジャンプ男子個人第6戦チャイコフスキー

グランネル3連勝 クリモフ2位 好調の伊東大貴は5位

2021年9月11日(土) チャイコフスキー(RUS)HS140/K125

6th Grand Prix Competition

1 ハルヴォア-エグナー・グランネル(NOR)253.9pt
2 エフゲニー・クリモフ(RUS)250.2pt
3 ヨハン-アンドレ・フォルファング(NOR)240.6pt
 
5 伊東 大貴(雪印メグミルクスキー部)216.9pt
12 渡部 陸太(東京美装グループスキー部)179.7pt
13 岩佐 勇研(東京美装グループスキー部)179.1pt
16 藤田 慎之介(東海大学)170.1pt
17 清水 礼留飛(雪印メグミルクスキー部)168.9pt
20 渡部 弘晃(東京美装グループスキー部)158.3pt

プロローグ リザルト オフィシャル リザルト


グランネルが3連勝。
ノルウェーAチームは、最初の3試合のエントリーを見送ったが、4戦目から登場するや否や圧倒的な強さを誇っている。
2本目に強めの向かい風を受けて145.0mのスーパージャンプを見せたフォルファングは今季初表彰台。

そのノルウェー勢に割って入ったクリモフ。
このところ、WCでもやや精彩を欠いていたが、久々に表舞台に登場。
1本目は2位グランネルに8.1ptの差をつける1位で優勝の期待もかかったが、2本目は伸ばせず。ただ見事に2位表彰台を掴み獲った。

クリモフだけでなく、地元ロシア勢は6位ナザロフ、8位マンコフ、9位トロフィノフとトップ10に4人が入り、ノルウェーと堂々と渡り合った。

そして伊藤大貴。
前戦は8位。この日は5位。しっかりと戦えている。
日本勢は、前2試合でノーポイントだった岩佐勇研を含めて全員ポイントゲット。それも20位以内で。

総合順位