グランプリ混合 2013 FISサマーグランプリジャンプ男女混合団体第2戦クーシュベル 2013年8月14日(水) フランス クーシュベル HS132竹内転倒、惜しくも2位優勝 ドイツ 2位 日 本 (伊藤有希、渡瀬雄太、高梨沙羅、竹内択) 3位 フランス 2013.08.17 グランプリ混合
大倉山 第14回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会 2013年8月4日(日) 札幌 大倉山ジャンプ競技場 ラージヒル HS134高梨沙羅の2本目は、自身の大倉山最長不倒に並ぶ141mの大ジャンプ。女子の二本目が始まったあたりから、斜め下から吹き上がる風がかなり強まり、沙羅が飛ぶ時点では少し危... 2013.08.05 大倉山
グランプリ男子 2013 FISサマーグランプリジャンプ男子個人第2戦ヴィスワ 2013年8月3日(土) ポーランド ヴィスワ HS134優勝 アンドレアス・ヴェリンガー (ドイツ) 2位 マチェイ・コット (ポーランド) 3位 ロマン・コウデルカ (チェコ)10位 伊東 大貴 (雪印メグミルク) 12位 葛西 紀明 ... 2013.08.04 グランプリ男子
宮の森 第31回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会 2013年8月3日(土) 札幌 宮の森ジャンプ競技場 ノーマルヒル HS100女子でK点超えたのは優勝した伊藤有希と、2位の高梨沙羅の二人だけ。 しかも有希は97mと95.5m、沙羅は94.5mと96.5mと、いずれもK点を大きく上回る大ジ... 2013.08.03 宮の森
グランプリ男子 2013 FISサマーグランプリジャンプ男子団体第1戦ヴィスワ 2013年8月2日(金) ポーランド ヴィスワ HS134優勝 ポーランド 2位 ドイツ 3位 スロベニア5位 日 本 (渡瀬雄太、清水礼留飛、伊東大貴、竹内択) 2013.08.02 グランプリ男子
名寄ピヤシリ サンピラー国体記念 第11回サマージャンプ大会 2013年7月28日(日) 名寄ピヤシリシャンツェ ノーマルヒル HS100吉田病院さんのご厚意で冷麦やかき氷が振る舞われる真夏の名寄大会。高梨兄妹の応援団など何とも言えない独特の雰囲気があって楽しくて大好き。駐車場の虫の多さには辟易するけ... 2013.07.30 名寄ピヤシリ
朝日三望台 第17回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会【レディース編】 2013年7月27日(土) 朝日三望台シャンツェ サマーグランプリのメンバーから漏れてしまった渡瀬あゆみが、点差の付きにくいミディアムヒルにもかかわらず、2位に15ポイントの差をつけて圧勝。ただし、2本ともK点超えていないこともあって... 2013.07.30 朝日三望台
朝日三望台 第17回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会【ジュニア編】 2013年7月27日(土) 朝日三望台シャンツェ 高梨沙羅らサマーグランプリ勢が不在とあって、ちょっとさみしい人の入り。 2週間前は大挙として押しかけてきたマスコミ関係者はどこ行っちゃったんだろう?小学生女子の部 スモールヒル HS45 ... 2013.07.29 国内少年ジュニア大会朝日三望台
グランプリ男子 2013 FISサマーグランプリジャンプ個人男子第1戦 ヒンターツァルテン 2013年7月28日(日) ドイツ ヒンターツァルテン HS108竹内択が5位スタート。 男女混合団体優勝の二人は振るわず。優勝 リヒャルト・フライターク (ドイツ) 2位 アンドレアス・ヴェリンガー (ドイツ) 3位 メティア・プンゲルタ... 2013.07.29 グランプリ男子
グランプリ混合 2013 FISサマーグランプリジャンプ混合団体第1戦 ヒンターツァルテン 2013年7月27日(土) ドイツ ヒンターツァルテン HS108おほっ! また勝っちゃった。 うら若き乙女二人とおじさん二人の年齢差ありすぎチームが、2位スロベニアに24ポイントもの差をつけての堂々の勝利!昨季のサマーGPで初採用され、初... 2013.07.29 グランプリ混合
グランプリ女子 2013 FISサマーグランプリジャンプ個人女子第1戦 ヒンターツァルテン 2013年7月26日(金) ドイツ ヒンターツァルテン HS108いよいよ五輪シーズンのサマーーGPが開幕優勝 アレクサンドラ・プレトリアス (カナダ) 2位 高梨 沙羅 (クラレ) 3位 カーチャ・ポズン (スロベニア) 6位 伊藤 有希... 2013.07.29 グランプリ女子
朝日三望台 第33回全日本サマージャンプ朝日大会 2013年7月14日(日)朝日三望台シャンツェ ミディアムヒルHS68高梨沙羅のW杯総合優勝、世界選手権の男女混合団体優勝、そして7ヵ月後に迫ったソチ五輪。注目度が一気に跳ね上がったようで、今季サマー開幕戦となったここ朝日三望台シャンツェは... 2013.07.17 朝日三望台
ワールドカップ男子 2012/13 FISスキージャンプワールドカップ男子総合成績 男子総合順位 ( )内は昨シーズンの順位優勝 (2位) グレゴア・シュリーレンツァウアー (オーストリア) 1620 10勝2位 (優勝) アンデシュ・バーダル (ノルウェー) 999 1勝3位 (5位) カミル・ストッフ (ポーランド) ... 2013.04.06 ワールドカップ男子ワールドカップ総合成績