オーストリアが4人制団体で連勝 日本は苦しい7位
2023年3月25日(土)ラハティ(FIN)HS130/K116
35th World Cup Competition
| 1 | オーストリア | 1057.3pt | ||
| チョフェニック、ハイベック、ヘール、クラフト | ||||
| 2 | スロベニア | 1031.1pt | ||
| コス、D.プレヴツ、ザイツ、ラニセク | ||||
| 3 | ポーランド | 1022.3pt | ||
| ジワ、ヴァセク、ズニシチョル、ストッフ | ||||
| 7 | 日本 | 877.5pt | ||
| 中村直幹、佐藤慧一、小林潤志郎、小林陵侑 | ||||
今季は3試合しか組まれていない4人制団体の2戦目。
前戦ザコバネでは1.0pt差の薄氷の勝利だったオーストリアが、今度は26.2pt差をつけて連勝。
前戦はスキップした為、これが4人制団体の初戦となった日本は苦しい7位。
ただし、小林陵侑だけは一人、気を吐き、2本目ではこの日の全選手中最高点となる会心の一発を見せた。
それだけに、何とももどかしい。

