宮の森 第53回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会 2012年1月7日(土)宮の森ジャンプ競技場さぁ、いよいよ、ここ札幌にもジャンプシーズンが到来。休日なのに早起きして、雪を掻き分け出掛けて行き、何時間も寒さに耐える・・・ そんな自虐的な日々が今年もスタートしました。成年組 優勝 栃本 翔平... 2012.01.08 宮の森
ワールドカップ女子 2011/12 FIS スキージャンプ女子ワールドカップ 第2戦ヒンターツァルテン 2012年1月7日(土)ドイツ ヒンターツァルテン優勝 ウィントミュラー(スイス) 2位 バン(アメリカ) 3位 デメツ(イタリア)17位 高梨 沙羅 33位 渡瀬 あゆみ 42位 岩渕 香里失格 山田 優梨菜 2012.01.08 ワールドカップ女子
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ個人第11戦ビショフスホーフェン 2012年1月6日(金)オーストリア ビショフスホーフェン ジャンプ週間第4戦葛西 紀明、前人未踏のワールドカップ通算400試合出場!優勝 トーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア) 2位 アンデシュ・バーダル(ノルウェー) 3位 グ... 2012.01.07 ワールドカップ男子
大会日程(スケジュール) 2011/2012 スキージャンプ大会テレビ中継(北海道内放送分) 2011/2012 スキージャンプ大会テレビ中継(札幌開催分、北海道放送分、1月6日現在)1/7(土)宮の森 第53回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会 BS‐TBS 1/7(土)16:00~16:54(録画) HBC北海... 2012.01.06 大会日程(スケジュール)
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ個人第10戦インスブルック 2012年1月4日(水)オーストリア インスブルック ジャンプ週間3戦目竹内 択、初の表彰台!優勝 アンドレアス・コフラー(オーストリア) 2位 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア) 3位 竹内 択25位 渡瀬 雄太 27位... 2012.01.05 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第9戦 ガルミッシューパルテンキルヘン 2012年1月1日(日) ドイツ ガルミッシューパルテンキルヘン ジャンプ週間2戦目新年明けましておめでとうございます。 来たぞ、来たぞ! 大貴、表彰台! 択、4位ゲット!優勝 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア) 2位 アン... 2012.01.02 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ 個人第8戦 オーベルストドルフ 2011年12月30日(金) ドイツ オーベルストドルフ ジャンプ週間いよいよジャンプ週間開幕!優勝 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア) 2位 アンドレアス・コフラー(オーストリア) 3位 トーマス・モルゲンシュテルン(オ... 2011.12.31 ワールドカップ男子
朝日三望台 FISCHER CUP 第15回朝日ノルディックスキー大会 2011年12月25日(日) 朝日三望台シャンツェ中学生の部 優勝 伊藤 将充(下川ジャンプ少年団) 2位 和田 全功(余市ジャンプ少年団) 3位 木下 雄登(金木南中)その他のリザルト→こちら 2011.12.28 朝日三望台
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ 個人第7戦 エンゲルベルク 2011年12月18日(日) スイス エンゲルベルク優勝 アンドレアス・コフラー(オーストリア) 2位 カミル・ストッフ(ポーランド) 3位 アンデシュ・バーダル(ノルウェー)19位 伊東 大貴 28位 竹内 択 48位 小林 潤志郎 2011.12.19 ワールドカップ男子
名寄ピヤシリ 第27回吉田杯ジャンプ大会 2011年12月18日(日) 名寄ピヤシリシャンツェ女子 優勝 高梨 沙羅(上川中) 2位 山田 優梨菜(長野小谷中) 3位 岩渕 香里(長野飯山高)4位 葛西 賀子(日本空調サービス) 5位 伊藤 有希(下川商業高) 6位 渡瀬... 2011.12.18 名寄ピヤシリ
名寄ピヤシリ 第42回名寄ピヤシリジャンプ大会 兼 第49回北海道新聞社ジャンプ大会 2011年12月17日(土) 名寄ピヤシリシャンツェ今シーズンの国内開幕戦。 行きたかったけど、冬はクルマで行くにはやっぱりひるむ。女子 優勝 高梨 沙羅(上川中) 2位 伊藤 有希(下川商業高) 3位 山田 優梨菜(長野小谷中) 4位... 2011.12.18 名寄ピヤシリ
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ 個人第6戦 エンゲルベルク 2011年12月17日(土) スイス エンゲルベルク優勝 アンデシュ・バーダル(ノルウェー) 2位 マルティン・コッホ(オーストリア) 3位 トーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア)22位 小林 潤志郎 30位 竹内 択 36位 栃... 2011.12.18 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ 個人第5戦 ハラホフ 2011年12月11日(日) チェコ ハラホフ優勝 リカルド・フライターク(ドイツ) 2位 トーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア) 3位 セヴェリン・フロイント(ドイツ)16位 伊東 大貴 28位 小林 潤志郎 37位 竹内 択 2011.12.12 ワールドカップ男子