ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプ ワールドカップ団体第6戦最終戦プラニツァ 2012年3月17日(土) スロベニア プラニツァ (HS215 K185)優勝 オーストリア 2位 ノルウェー 3位 ドイツ6位 日本(竹内 択、栃本 翔平、葛西 紀明、伊東 大貴) 2012.03.18 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第25戦プラニツァ 2012年3月16日(金) スロベニア プラニツァ (HS215 K185)クラニエッツ地元V アマン復調? 大貴またも4位優勝 ロベルト・クラニエッツ (スロベニア) 2位 シモン・アマン (スイス) 3位 マルティン・コッホ (オースト... 2012.03.18 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第24戦オスロ 2012年3月11日(日) ノルウェー オスロ (HS134 K120)大貴、3連勝ならず優勝 マルティン・コッホ (オーストリア) 2位 セヴェリン・フロイント (ドイツ) 3位 ロベルト・クラニエッツ (スロベニア)4位 伊東 大貴 1... 2012.03.13 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第23戦トロンハイム 2012年3月8日(木) ノルウェー トロンハイム (HS140 K123)大貴、今季4勝目! 総合4位に浮上!優勝 伊東 大貴 2位 リカルド・フライターク (ドイツ) 3位 シモン・アマン (スイス)24位 葛西 紀明 25位 竹内 択... 2012.03.10 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第22戦ラハティ 2012年3月4日(日) フィンランド ラハティ (HS97 K90)大貴、海外での初勝利! 今季3勝目!優勝 伊東 大貴 2位 アンデシュ・バーダル (ノルウェー) 3位 ルーカス・フラバ (チェコ)5位 竹内 択 18位 渡瀬 雄太 2... 2012.03.07 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ団体第5戦ラハティ 2012年3月3日(日) フィンランド ラハティ (HS97、K90)優勝 オーストリア 2位 ドイツ 3位 ポーランド6位 日本(葛西 紀明、渡瀬 雄太、竹内 択、伊東 大貴)強風のためラージヒルからノーマルヒルに変更して行われたそうな。 2012.03.06 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FIS スキージャンプ ワールドカップ団体第4戦オーベルストドルフ 2012年2月19日(日)ドイツ オーベルストドルフ優勝 スロベニア 2位 オーストリア 3位 ノルウェー7位 日本(葛西 紀明、竹内 択、栃本 翔平、伊東 大貴) 2012.02.24 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第21戦オーベルストドルフ 2012年2月18日(土)ドイツ オーベルストドルフ大貴、今季7度目の表彰台優勝 マルティン・コッホ(オーストリア) 2位 伊東 大貴 3位 シモン・アマン(スイス)16位 竹内 択 29位 葛西 紀明 30位 栃本 翔平 34位 小林 潤... 2012.02.24 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第20戦ヴィリンゲン 2012年2月12日(日)ドイツ ヴィリンゲン大貴、今季6度目の表彰台優勝 アンデシュ・バーダル(ノルウェー) 2位 ロマン・コウデルカ(チェコ) 3位 伊東 大貴6位 竹内 択 32位 葛西 紀明 36位 栃本 翔平 39位 渡瀬 雄太 2012.02.14 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ団体第3戦 ヴィリンゲン 2012年2月11日(土)ドイツ ヴィリンゲン竹内、最長不倒145.5メートル!優勝 ノルウェー 2位 オーストリア 3位 ドイツ4位 日 本(葛西 紀明、栃本 翔平、竹内 択、伊東 大貴)3位ドイツとの差は、わずか1.9ポイント・・・ 2012.02.12 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第19戦バルディフィエンメ 2012年2月5日(日)イタリア バルディフィエンメ優勝 カミル・ストッフ(ポーランド) 2位 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア) 3位 アンデシュ・バーダル(ノルウェー)8位 伊東 大貴 12位 竹内 択予選落ち 葛西 紀明... 2012.02.06 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第18戦バルディフィエンメ 2012年2月4日(土)イタリア バルディフィエンメシュリー、通算40勝達成! ニッカネンの46勝に次ぎ史上二人目優勝 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア) 2位 セヴェリン・フロイント(ドイツ) 3位 トーマス・モルゲンシュテ... 2012.02.05 ワールドカップ男子
ワールドカップ札幌男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第16戦札幌 伊東大貴 ワールドカップ初優勝2012年1月28日札幌(JPN)HS134 2012.01.30 ワールドカップ札幌男子ワールドカップ男子