スキージャンプの結果を下手な写真でお伝えするブログです

FISノルディックスキージュニア世界選手権2018カンデルシュテッグ 混合団体

混合団体 ノルウェーが金 日本は7位

2018年2月4日(日) カンデルシュテッグ(SUI)HS106/K95 

Normal Hill Mix Team

 ノルウェー  869.3pt 453.0pt 1位  416.3pt 1位
 OPSETH 95.8pt 3位 99.1pt 1位
 VILLUMSTAD 113.1pt 2位 102.5pt 3位
 STROEM  114.3pt 2位 96.0pt 1位
 LINDVIK 129.8pt 1位 118.7pt 1位
 ドイツ  855.0pt450.8pt 2位404.2pt 2位
 GOERICH 108.0pt 1位 97.3pt 2位
 LISSO 109.6pt 5位 108.0pt 1位
 ERNST 110.7pt 3位 88.1pt 4位
 SCHMID 122.5pt 3位 110.8pt 3位
 オーストリア  775.8pt416.2pt 5位359.6pt 3位
 PURKER 98.9pt 2位 86.5pt 3位
 HOERL 119.1pt 1位 105.7pt 2位
 MAIR76.1pt 8位 57.5pt 7位
 LEITNER 122.1pt 4位 109.9pt 4位
 
 フランス  768.7pt  
5 スロベニア750.0pt  
6 ロシア697.5pt  
5 日本  632.2pt 366.1pt 7位 266.1pt 7位
 大井 栞 77.9pt 7位 53.5pt 7位
 岩佐 勇研 100.3pt 8位 80.4pt 7位
 丸山 希  101.5pt 6位 62.2pt 6位
 栗田 力樹 86.4pt 12位 70.0pt 7位
8 ポーランド  615.6pt  

オフィシャル リザルト


 

やはりノルウェーとドイツを見ると良い駒が揃っている。
この大会の目玉は男子はリンビークとシュミット、女子はクリジュナルとクリネツだったかな。
リンビークは、個人で金、団体で銅、混合で金。2冠達成。
シュミットは、個人で銀、団体で金、混合で銀。
クリジュナルは、個人で金、団体で金。2冠達成。
クリネツは、個人で銀、団体で金。

 

こうなると、札幌コンチでリンビークが見られなかったのはやっぱり残念だなぁ。(詳しくはこちら

 

日本にとっては厳しい大会となってしまったけれど、選手たちにはこれを糧にがんばってもらいたいね。
まずは、おつかれさま。

 

 

大 会成績出場選手
2016ルシュノフ6位 渡邉 陽  伊藤 将充  勢藤 優花  小林 陵侑 
2017パークシティ 渡邉 陽  伊藤 将充  瀬川 芙美佳  岩佐 勇研