グランプリ男子 2012 FISサマーグランプリジャンプ個人男子第2戦クーシュベル 2012年8月15日(水) フランス クーシュベル ラージヒルHS132うわっ! ヤバいっ! たいへんなことになってる!優勝 清水 礼留飛(日本) 2位 アンドレアス・ヴァンク(ドイツ) 3位 トム・ヒルデ(ノルウェー)4位 渡瀬 雄太 9... 2012.08.16 グランプリ男子
グランプリ女子 2012 FISサマーグランプリジャンプ個人女子第1戦クーシュベル 2012年8月15日(水) フランス クーシュベル ノーマルヒルHS96優勝 アレクサンドラ・プレトリウス(カナダ) 2位 ダニエラ・イラシュコ(オーストリア) 3位 ジャクリーン・サイフレンズベルガー(オーストリア)8位 高梨 沙羅 9位... 2012.08.16 グランプリ女子
グランプリ混合 2012 FISサマーグランプリジャンプ男女混合第1戦クーシュベル 2012年8月14日(火) フランス クーシュベル ノーマルヒルHS96初開催の男女混合戦。歴史に残る初代ウィナーはチームJAPAN!優勝 日本(伊藤有希、高梨沙羅、葛西紀明、渡瀬雄太) 2位 ドイツ 3位 オーストリア 2012.08.16 グランプリ混合
大倉山 第13回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会 2012年8月5日(日)札幌 大倉山ジャンプ競技場ラージヒルHS134試技の途中でパラパラと雨。 撮影しずらくなるので嫌だなぁと思っていたら・・・・・・なんと、女子の一本目の途中で場内のマイクが故障。アナウンスはおろか、スタートの合図も何も... 2012.08.07 大倉山
宮の森 第30回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会 2012年8月4日(土)札幌 宮の森ジャンプ競技場ノーマルヒルHS100高梨沙羅、サマージャンプ開幕4連勝!女子組 優勝 高梨 沙羅(グレースマウンテンインターナショナルスクール) 2位 伊藤 有希(下川商業高校) 3位 山田 優梨菜(白馬... 2012.08.05 宮の森
名寄ピヤシリ サンピラー国体記念第10回サマージャンプ大会 2012年7月29日(日)名寄ピヤシリシャンツェ ノーマルヒルHS100ここの台は、空に向かってレンズを向ける感じでの撮影なのでホント難しくって失敗写真のオンパレード。じゃあ、お前はいったいどこの台ならまともな写真が撮れるのよ?・・・って、... 2012.08.02 名寄ピヤシリ
朝日三望台 第16回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会 2012年7月28日(土)朝日三望台シャンツェ ミディアムヒルHS68昨年同様、10時半に会場に着いたときには小学生の部はもう終わっていた。それどころか、女子の部と中学生の部の1本目も終わっていた。せっかく早起きしたのに・・・ オリンピッ... 2012.07.30 国内少年ジュニア大会朝日三望台
朝日三望台 第32回全日本サマージャンプ朝日大会 2012年7月15日(日)朝日三望台シャンツェ ミディアムヒルHS68 ソチのコンチネンタルカップで14日は小林 潤志郎が、15日は伊藤 謙司郎がそれぞれ4位に入ったとか。彼らの他、男子では、同じくコンチネンタル杯出場の作山 憲斗と栃本 翔... 2012.07.18 朝日三望台
大倉山 第13回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会 2012年3月17日(土)大倉山ジャンプ競技場(HS134 K120)宮様ラージヒルでの失敗(詳しくはこちら)を教訓としたため、18時試技開始の45分前という、ただでさえ余裕ありすぎの現地到着。そして、これはいつもどおりではあるけれど、15... 2012.03.20 大倉山
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプ ワールドカップ個人第26戦プラニツァ 強風のため2本目キャンセル 2012年3月18日(日) プラニツァ(SLO)HS215 2012.03.20 ワールドカップ男子ワールドカップ総合成績
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプ ワールドカップ団体第6戦最終戦プラニツァ 2012年3月17日(土) スロベニア プラニツァ (HS215 K185)優勝 オーストリア 2位 ノルウェー 3位 ドイツ6位 日本(竹内 択、栃本 翔平、葛西 紀明、伊東 大貴) 2012.03.18 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第25戦プラニツァ 2012年3月16日(金) スロベニア プラニツァ (HS215 K185)クラニエッツ地元V アマン復調? 大貴またも4位優勝 ロベルト・クラニエッツ (スロベニア) 2位 シモン・アマン (スイス) 3位 マルティン・コッホ (オースト... 2012.03.18 ワールドカップ男子
ワールドカップ男子 2011/12 FISスキージャンプワールドカップ個人第24戦オスロ 2012年3月11日(日) ノルウェー オスロ (HS134 K120)大貴、3連勝ならず優勝 マルティン・コッホ (オーストリア) 2位 セヴェリン・フロイント (ドイツ) 3位 ロベルト・クラニエッツ (スロベニア)4位 伊東 大貴 1... 2012.03.13 ワールドカップ男子