第90回宮様スキー大会国際競技会ノーマルヒル

佐藤慧一と茂野美咲が国内連勝 小林龍尚 初勝利

2019年3月8日(金) 札幌市 宮の森ジャンプ競技場 HS100/K90 

女子組(ゲート1本目18、2本目18) 

 茂野 美咲(CHINTAIスキークラブ) 212.0pt 95.0m 86.0m
 岩佐 明香(日本大学) 211.5pt 87.0m 89.5m
 五十嵐 彩佳(札幌大学) 195.0pt 87.0m 83.0m
 
4 成田 楓(小坂町スキークラブ) 183.5pt 86.5m 83.0m
5 小林 諭果(CHINTAIスキークラブ) 171.0pt 76.5m 81.0m
6 御家瀬 恋(イトイ産業) 169.0pt 81.5m 76.5m

リザルト

少年組(ゲート1本目6、2本目6) 

 小林 龍尚(盛岡中央高校) 216.5pt 83.5m 93.0m
 藤田 慎之介(東海大学付属札幌高校) 199.5pt 82.0m 87.0m
 二階堂 蓮(下川商業高校) 197.5pt 88.0m 81.0m
 
4 池田 龍生(蘭越町スキー連盟) 188.0pt 75.0m 88.5m
5 大井 駿(札幌日本大学高校) 160.5pt 76.5m 75.5m
6 山根 和治(札幌日本大学高校) 160.0pt 77.0m 75.0m

リザルト

成年組(ゲート1本目6、2本目6) 

 佐藤 慧一(雪印メグミルクスキー部) 251.0pt 95.5m 96.0m
 清水 礼留飛(雪印メグミルクスキー部) 235.0pt 92.5m 92.0m
 渡部 弘晃(東京美装グループスキー部) 217.5pt 86.5m 90.5m
 
4 作山 憲斗(北野建設) 215.5pt 87.5m 89.0m
5 竹内 択(北野建設) 215.0pt 81.5m 95.5m
6 原田 侑武(雪印メグミルクスキー部) 210.0pt 84.0m 90.0m

リザルト

男子総合(ゲート1本目6、2本目6) 

 佐藤 慧一(雪印メグミルクスキー部) 251.0pt 95.5m 96.0m
 清水 礼留飛(雪印メグミルクスキー部) 235.0pt 92.5m 92.0m
 渡部 弘晃(東京美装グループスキー部) 217.5pt 86.5m 90.5m
 
4 小林 龍尚(盛岡中央高校) 216.5pt 83.5m 93.0m
5 作山 憲斗(北野建設) 215.5pt 87.5m 89.0m
6 竹内 択(北野建設) 215.0pt 81.5m 95.5m

リザルト


 

数値を見ると、かなり風が強かった模様。そのせいか男子のリザルトは結構荒れている。
そんな中、佐藤慧一が2本とも最長不倒で圧勝。6日前のTVh杯からの連勝でシニア・今季ともに4勝目。
茂野美咲もTVh杯からの連勝。宮様NHとしては2006年大会以来となる実に13年ぶりの優勝。女子NH勝者に宮様賜杯(牌)の授与が行われるようになったのは2017年大会からの事なので、茂野にとっては初めての賜杯授与となる。
小林龍尚は高校生になってからの初優勝。男子総合でも4位に食い込んだ。

 

木曜日に札幌市内のホテルで開かれた開会式では、寛仁親王妃信子さまと長女の彬子さまが見守る中、山根和治(札幌日本大学高校)が選手宣誓を行ったんだとか。
最近めきめきと力をつけてきた感のあるカンチくん。この日も見事に6位入賞。

 

宮様大会は従来からFIS公認の国際大会として開催されており、過去にはビドヘルツル、イラシュコ、シュリーレンツァウアー等々の外国人選手も参戦したことがあるけれど、昨年は一人の参加もなかった。
今年は僅かながらもNOR、AUT、CHNからの参加があった。