国内少年ジュニア大会 第58回竹鶴杯、第48回ニッカ杯、第43回笠谷杯ジャンプ大会 兼 第38回全国ジャンプスポーツ少年団交流大会 藤田慎之介が岩佐勇研に勝利 森恢晟3連勝 2015年3月23日(日) 余市市 竹鶴シャンツェ/笠谷シャンツェ 2015.03.25 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第39回NHK杯全国少年ジャンプ大会 兼 第52回NHK杯全道少年ジャンプ大会 岩佐勇研 藤田慎之介 二階堂蓮が圧勝 森恢晟くん2連勝 2015年3月22日(日) 小樽市 潮見台シャンツェ 2015.03.25 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第13回小樽うしおライオンズクラブ杯全国少年ジャンプ大会 岩佐勇研が小樽シリーズ連勝 小学5・6年生の部は長野勢がワン・ツー 2015年3月21日(土) 小樽市 潮見台シャンツェ 2015.03.23 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第43回北海道新聞社杯全道少年ジャンプ大会 岩佐勇研が小樽シリーズ初戦を制する 小学生は千葉大輝くん、高田雄生くんが優勝 2015年3月15日(日) 小樽市 潮見台シャンツェ 2015.03.21 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 JOCジュニアオリンピックカップ2015 全日本ジュニアスキー選手権 兼 全日本中学校選抜スキー大会 山田優梨菜と伊藤将充がそれぞれ圧勝 中学生岩佐勇研が6位 2015年3月13日(金) 新潟県 妙高高原赤倉シャンツェ 2015.03.14 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第37回宮様ジュニアジャンプ競技会 岩佐勇研 向かうところ敵なし 小学生は辻創太くんと高田雄生くんが優勝 2015年2月15日(日) 札幌市 荒井山ジャンプ台 2015.02.19 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第38回ミズノ杯ジュニアジャンプ競技大会 兼 第39回全道スポーツ少年団ジャンプ大会 小学生は川上航太郎くんと辻創太くんが優勝 中学生の部は悪天候のため中止 2015年2月8日(日) 札幌市 荒井山ジャンプ台 2015.02.11 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第6回伊藤杯ジュニアジャンプ大会 岩佐勇研、またも圧勝 2015年2月7日(土) 札幌市 荒井山ジャンプ台 小学生1部 HS27/K25 ① 森 恢晟(札幌盤渓小3年) 174.2pt(20.5m最長不倒 20.0m) =② 川上 航太郎(小樽朝里小4年) 168.5pt(... 2015.02.10 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第47回北海道中学校スキー大会 岩佐勇研、全道中学スキーで史上初の三連覇! 2015年1月11日(日) 余市市 竹鶴シャンツェHS55① 岩佐 勇研(札幌 藤野中) 246.2pt(53.0m 53.5m) ② 藤田 慎之介(余市 余市東中) 234.9pt(51.5m ... 2015.01.12 その他の国内大会国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第4回雪印メグミルク杯ジュニアサマージャンプ大会 2014年7月30日(水) 札幌市 荒井山ジャンプ台 スモールヒルHS27 ミディアムヒル HS59小学1部 (4年生以下) スモールヒルHS27 優勝 中村 正幹 (札幌大倉山小4年) 180.9 2位 湯瀬 一磨 (秋田大湯小3年) ... 2014.08.01 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第11回札幌市長杯荒井山ジュニアサマージャンプ大会 2014年7月29日(火) 札幌市 荒井山ジャンプ台 スモールヒルHS27 ミディアムヒル HS59小学1部 (4年生以下) スモールヒルHS27 優勝 高田 雄生 (札幌大倉山小4年) 172.3 2位 中村 正幹 (札幌大倉山小4年)... 2014.08.01 国内少年ジュニア大会
国内少年ジュニア大会 第15回余市町全日本ジュニアサマージャンプ大会 2014年7月28日(月) 余市町 竹鶴シャンツェ HS55男子小学 1位 鴨田 大綺 (下川ジャンプ少年団) 191.0 2位 辻 創太 (札幌ジャンプ少年団) 146.8 3位 高田 雄生 (札幌ジャンプ少年団) 146.3男子中学 ... 2014.08.01 国内少年ジュニア大会
朝日三望台 第18回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会【中学生編】 2014年7月26日(土) 士別市 朝日三望台シャンツェ ミディアムヒルHS68やはりこの年代では勇研が他を圧倒している。 ただ一人K点越え。しかも2本揃えた。 得意のガッツポーズも様になってきたし、顔つきも随分と大人っぽくなってきた。 ... 2014.07.29 国内少年ジュニア大会朝日三望台