2014/15 FISスキージャンプワールドカップ男子個人最終戦プラニツァ

ドイツのフロイントが総合優勝 プレヴツは同点ながら勝利数で涙を呑む

2015年3月22日(日)プラニツァ(SLO)HS225/K200

① ユーリ・テペシュ(SLO) 436.4pt(230.5m 244.0m)
② ぺテル・プレヴツ(SLO) 433.6pt(236.5m 233.5m)
③ ルネ・ベルタ(NOR) 418.2pt(230.5m 226.5m)

8 葛西 紀明(土屋ホーム) 405.5pt(223.5m 229.0m)
12 伊東 大貴(雪印メグミルク) 378.4pt(207.5m 217.5m)
28 竹内 択(北野建設) 321.2pt(194.5m 192.5m)

 



長いシーズンの果てにまさかこんなドラマが待っていたとは!

 

この試合で仮にプレヴツが優勝してもフロイントは3位に入ればトップを守れる点差だった。
でも前戦のフロイントは4位。
最終戦での逆転はあり得ない話では全然ない。

 

1本目。
プレヴツはフロイントの目前で236.5mのビッグジャンプ。
少しテレマークが崩れたように見えたけれど飛型点は58.5ptの高得点でカレントリーダーに。
これにプレッシャーを受けたか、続くフロイントは222.5mでまさかの7位に天を仰いだ
総合優勝へはあと4つ順位を上げなければならないが、そこにはクラフト、シュリー、テペシュ、ベルタ、ストッフら失敗しない者たちが立ちはだかる。
絶望的な状況。

 

2本目。
フロイントは4人が20.0ptを付ける渾身のテレマークを見せたが、いかんせん飛距離が伸びない。
1本目同様にテレマーク後に天を仰ぎ、スキーを脱いでバックヤードのベンチに座ってもう一度天を仰いだ。
この時点で2位。
万事休すか・・・

 

しかし、ここからドラマが動き出す。
バイプレーヤーとなったのはシュリーレンツァウアー。そしてテペシュ。
1本目5位だったシュリーは飛距離を伸ばせず後退。
結果論だけど、フロイントが7位で終わるか8位で終わるかでは天国と地獄の差になっていた。
目立たないけどとてつもなく大きな勝負の綾。
続いて1本目4位のテペシュがこの試合最長不倒となる244.0m。
しかも、飛型点はオール20.0pt。
このスーパージャンプでカレントリーダーに。

 

そして運命のプレヴツ2本目。
4人が20.0ptを付ける全身全霊のジャンプを見せた。
しかし、テペシュには追いつけず結果は2位。

 

フロイントは7位で36ptを加算。2位プレヴツは80ptを加算。
試合前にあった二人のポイント差は44pt。
31試合を戦い抜いた先に待っていたのは、なんと同ポイント!
こんなことが起こるなんて!

 

同ポイントの場合は、勝利数の多いものが総合優勝というルールゆえに、3勝のプレヴツではなく9勝のフロイントが総合王者に輝いた。
まぁ、9勝してチャンピオンになれなかったら、それはそれで物議を醸しそうなのでこれでよかったんじゃないかな。
世界選手権LHも獲り、ここにWC総合を獲った。
2011年札幌大会(こちら)での初優勝を目の当たりにした者の一人として、彼がここまで上り詰めたことにはひときわ感慨深いものがある。 (この時はホントはマリシュに勝ってほしかったから悔しかったけどね)
おめでとう、セヴィ!

 

セヴェリン・フロイント

2011札幌大会のフラワーセレモニー 中央がフロイント、左はモルギー、右はマリシュ

 

テペシュは2013年プラニツァ以来の通算2勝目。
うれしい勝利が皮肉にもチームメートの総合優勝を阻止する結果となってしまったけど、こればっかりはしょうがないよね。
恨むべきは2本で合計8つの20.0ptを付けた飛型審判たちかな。
でも、それが無かったとしても順位は変わっていたかどうか・・・
それにしても、テペシュの2本目の時に満面の笑顔で拍手する葛西を映したのは97-98シーズンのことを暗に言おうとしてたから?

 

その葛西は優勝1回、登壇6回、トップ10内23回で、総合6位。
オフシーズンにほとんどトレーニングできないままのシーズンインでここまでやれるとは驚きの一言に尽きる。
大貴が最終戦で「らしさ」を見せてくれて安心したし、作山がシーズンを通して戦えてたのも印象深い。
クラフト、ファンネメル、ハイベック、コウデルカ、ベルタ、アマン・・・彼らもホントにシーズンを盛り上げてくれたよね。

 

世代交代が進み、新旧入り乱れての大混戦の1年。
最後の最後の瞬間までチャンピオン争いがもつれた歴史的なシーズンとして記憶に残るだろうね。

 

 

個人総合順位 
セヴェリン・フロイント(GER) 1729 9勝
ぺテル・プレヴツ(SLO) 1729 3勝
シュテファン・クラフト(AUT) 1578 3勝
アンデシュ・ファンネメル(NOR) 1161 2勝
ミハエル・ハイベック(AUT) 1157 1勝
葛西 紀明(土屋ホーム) 1137 1勝
ロマン・コウデルカ(CZE) 1113 4勝
ルネ・ベルタ(NOR) 848 最高位2位
カミル・ストッフ(POL) 820 2勝
10 グレゴア・シュリーレンツァウアー(AUT) 739 1勝
11 シモン・アマン(SUI) 646 2勝
12 リヒャルト・フライターク(GER) 622 2勝
13 ユーリ・テペシュ(SLO) 554 1勝
16 伊東 大貴(雪印メグミルク) 513 最高位2位
17 アンデシュ・ヤコブセン(NOR) 511 1勝
20 竹内 択(北野建設) 363 最高位5位
44 小林 潤志郎(雪印メグミルク) 95 最高位13位
46 栃本 翔平(雪印メグミルク) 79 最高位11位
49 作山 憲斗(北野建設) 62 最高位18位
82 伊藤 謙司郎(雪印メグミルク) 2 最高位29位

 

個人戦 大会別優勝者
2014.11.23 クリンゲンタール ロマン・コウデルカ(CZE)
2014.11.28 ルカ シモン・アマン(SUI)
2014.11.29 ルカ シモン・アマン(SUI)
葛西 紀明(土屋ホーム)
2014.12.06 リレハンメル グレゴア・シュリーレンツァウアー(AUT)
2014.12.07 リレハンメル ロマン・コウデルカ(CZE)
2014.12.13 ニジニ・タギル アンデシュ・ファンネメル(NOR)
2014.12.14 ニジニ・タギル セヴェリン・フロイント(GER)
2014.12.20 エンゲルベルク リヒャルト・フライターク(GER)
2014.12.21 エンゲルベルク ロマン・コウデルカ(CZE)
2014.12.28 オーベルストドルフ シュテファン・クラフト(AUT)
2015.01.01 ガルミッシュ
パルテンキルヘン
アンデシュ・ヤコブセン(NOR)
2015.01.04 インスブルック リヒャルト・フライターク(GER)
2015.01.06 ビショフスホーフェン ミハエル・ハイベック(AUT)
2015.01.10 タウプリッツ/
バートミッテルンドルフ
セヴェリン・フロイント(GER)
2015.01.11 タウプリッツ/
バートミッテルンドルフ
開催中止
2015.01.15  ヴィスワ  シュテファン・クラフト(AUT) 
2015.01.18 ザコパネ カミル・ストッフ(POL)
2015.01.24 札幌 ぺテル・プレヴツ(SLO)
2015.01.25 札幌 ロマン・コウデルカ(CZE)
2015.01.30 ヴィリンゲン カミル・ストッフ(POL)
2015.02.01 ヴィリンゲン セヴェリン・フロイント(GER)
2015.02.07 ティティゼー
ノイシュタット
セヴェリン・フロイント(GER)
2015.02.08 ティティゼー
ノイシュタット
アンデシュ・ファンネメル(NOR)
2015.02.14 ヴィケルスン ぺテル・プレヴツ(SLO)
2015.02.15 ヴィケルスン セヴェリン・フロイント(GER)
2015.03.08 ラハティ シュテファン・クラフト(AUT)
2015.03.10  クオピオ セヴェリン・フロイント(GER)
2015.03.12  トロンハイム セヴェリン・フロイント(GER)
2015.03.14  オスロ セヴェリン・フロイント(GER)
2015.03.15  オスロ セヴェリン・フロイント(GER)
2015.03.20  プラニツァ ぺテル・プレヴツ(SLO)
2015.03.22  プラニツァ ユーリ・テペシュ(SLO)

 

ジャンプ週間総合順位 
シュテファン・クラフト(AUT) 1106.7 1位-6位-2位-3位
ミハエル・ハイベック(AUT) 1100.7 2位-7位-6位-1位
ぺテル・プレヴツ(SLO) 1077.2 3位-3位-11位-4位
葛西 紀明(土屋ホーム) 1074.8 8位-8位-3位-2位
アンデシュ・ヤコブセン(NOR) 1060.1 14位-1位-9位-5位
24 竹内 択(北野建設) 713.0 20位-1位-×-16位
32 伊東 大貴(雪印メグミルク) 604.5 9位-26位-34位-×
38 小林 潤志郎(雪印メグミルク) 492.3 41位-2位-41位-47位
41 作山 憲斗(北野建設) 424.4 36位-32位-39位-36位
63 清水 礼留飛(雪印メグミルク) 89.5 ×-×-×-49位

 

フライング総合順位 
ぺテル・プレヴツ(SLO) 345 4位-1位-16位-1位-2位
セヴェリン・フロイント(GER) 336 1位-4位-1位-4位-7位
ユーリ・テペシュ(SLO) 287 3位-14位-9位-2位-1位
葛西 紀明(土屋ホーム) 227 5位-3位-5位-5位-8位
ルネ・ベルタ(NOR) 200 6位-21位-4位-6位-3位
10 伊東 大貴(雪印メグミルク) 99 22位-8位-11位-19位-12位
17 竹内 択(北野建設) 68 17位-9位-19位-21位-28位
31 小林 潤志郎(雪印メグミルク) 26 18位-0位-24位-25位-×
34 栃本 翔平(雪印メグミルク) 20 ×-31位-13位-0位-×
45 作山 憲斗(北野建設) 9 0位-28位-25位-0位-×

 

団体戦 大会別優勝国
2014.11.22 クリンゲンタール ドイツ 日本2位
2015.01.17 ザコパネ ドイツ 日本6位
2015.01.31 ヴィリンゲン スロベニア 日本4位
2015.03.07 ラハティ ノルウェー 日本3位
2015.03.21 プラニツァ スロベニア 日本5位

 

ネイションズカップ 
ドイツ 5533
ノルウェー 5496
オーストリア 5193
スロベニア 4994
日本 3501
ポーランド 2282
チェコ 1839
スイス 950
フィンランド 760
10 ロシア 487