FISスキージャンプワールドカップ2016札幌大会
会場
札幌市 大倉山ジャンプ競技場(ラージヒルHS134/K120)
タイムスケジュール
1月29日(金) | 練習開始 15時00分 予選開始 17時00分 |
1月30日(土) | 試技開始 15時30分 競技開始 16時30分 |
1月31日(日) | 予選開始 09時00分 競技開始 10時00分 |
タイムテーブルについては変更になる可能性もありますので自己責任でお願いします。
チケット
前売券 | 大人 1,600円 (大丸プレイガイド、ローソンチケット、チケットぴあ) |
当日券 | 大人 2,000円 65歳以上・高校生 1,000円 中学生以下 無料 |
いつもの年は、当日券も余裕で入手可能です。
2014年ソチ五輪での活躍により葛西紀明は人気度、知名度も高まりました。
レジェンド見たさに集まる観客も増えました。
それでもチケットは余裕で入手可能だと思います。
アクセス
さっぽろ駅→大通 →円山公園駅 |
地下鉄 目安10分(乗換含む) 250円 |
円山バスターミナル →現地 |
バス 目安15分 210円 |
大倉山ジャンプ競技場の最寄駅は、地下鉄東西線の円山公園駅です。
大通駅からは宮の沢行きに乗り3つ目の駅が円山公園。
所用時間は5分。
改札を出て動物の絵の描かれた地下通路を歩き切ると右手に階段&エスカレーターがあります。
それを上りきり右手に進んだ突き当りがジャンプ場行きのバス乗り場。
JR北海道バスの職員が待ち構えているのですぐわかります。
バスは15分間隔ぐらいで運行しているようですが時間帯によってはすこし混みます。
ただし、乗ってしまえば15分~20分ほどで到着しますから座れなくても苦になりません。
30日(土)のバス | 往路 14:00~17:00 復路 試合終了後随時 |
31日(日)のバス | 往路 08:00~10:30 復路 試合終了後随時 |
一般車両の乗り入れは制限されるので自家用車で行くことはできません。
ただし、円山動物園第一駐車場を「臨時駐車場」として無料で使用できます。
円山バスターミナルを出たバスが円山動物園正門前で拾ってくれます。
ただし、時間帯によってはここからバスに乗るのはちょっと大変かもしれません。
円山バスターミナルを出た時点ですでに結構混んでいたりしますから。
30日(土)の駐車場 | 利用可能時間 14:00~19:30 |
31日(日)の駐車場 | 利用可能時間 08:00~13:00 |
観戦エリア
観戦エリアは大きく二つに分かれます。
① ブレーキングトラック横
② ランディングバーン横
ブレーキングトラック横
このエリアは、スタート→アプローチ→サッツ→フライト→ランディング→ブレーキングと余すところなく見ることができます。
そして何よりも、ゴーグルをはずした選手のご尊顔を間近で見ることができます。
優勝を決めた選手がフェンス越しにハイタッチをしてくれたりもします。
普段はテレビでしか見ることのできない選手達を、ほんの数メートル先に見ることができるこの幸せ。
初めて行く方は、まずはこの場所でその幸せに酔いしれてみてはいかがでしょう。
売店やトイレにも近く、入場ゲートから入ってすぐなのであまり歩かなくて済みます。
また、雪が降ったらすぐに屋内に避難できます。
ランディングバーン横
純粋にジャンプ競技を楽しみたければこのエリアです。
人が空を飛ぶことの凄さが体感できます。
ただし、ここからはスタートやサッツは見えません。
この観戦エリアへは短い距離ではありますが「登山」をする事になります。
よって、おしゃれなブーツとかの人はいかない方がいいかもです。
下りられなくなるし、そもそも登れません。
また、トイレ等も遠いのが難点。
お食事・お土産
お腹がすいても安心。
ラーメン、そば、うどん等々があります。
値段もこの手の場所としては良心的です。
味もこの手の場所としてはおいしいほうだと思います。
それ以外にも簡単につまめるものもありますよ。
また、大倉山は観光名所でもありますからお土産屋さんもちゃんとあります。
歴代オリンピック開催地名が入ったTシャツなんかもあります。
でも、ワールドカップの記念グッツ(例えばピンバッチだとか有料パンフだとか・・・)ってのは見たことないなぁ・・・
防寒対策
ジャンプ観戦ではおしゃれなんかどうでもいい。
札幌市民はスキーウェア着て街に出たりは絶対にしません。
でも、ここではスキーウェア着ている人もいます。
それで全然普通。
少しおおげさかな?って思うぐらいの厚着をしてきて、途中の地下鉄の中でどんなに恥ずかしい思いをしても、現地に着いて1時間も経つ頃には、周りで寒そうにしている人たちを横目に「勝ち組」意識にひたれます。
寒さに凍えるばかりでせっかくのワールドカップ観戦を嫌な想い出にしないように、防寒対策はしっかりと!
その他
大倉山は観光名所ですし施設が新しいので、トイレなんかもきれいで女性や小さなお子さんでも安心です。
ウィンタースポーツミュージアム(有料)が併設されていますので時間が許せばぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
臨時バスは表彰式終了後30分ほどで最終便となりますが、それ以外にも帰る手段はありますので。
初観戦の方にとって少しでも参考になればとの思いで書きましたが独断と偏見の部分も多々あります。
また、あくまでも過去の開催時の模様をもとに書いてますので今年は異なるかもしれません。
よって、参考程度にとどめておいてくださいね。
とにかく皆さん、一緒にワールドカップ札幌大会を存分に楽しみましょう!
コメント
こんにちは(^^
毎度この時期に出没しております(笑)
今季はナイターとデーゲームの2日間観戦します!
参戦のメンツが気になるところですが、葛西には是非とも家族に捧げる意味でも頑張ってもらいたいです。
好ゲームを期待してます!
bleu_azurさん、コメントありがとうございます。
そうですか、今年は2戦とも観られるのですね。
フロイントが無理っぽいのかなぁといった感じはありますが、なんだかんだ例年そこそこのメンバーは揃うので今年も大丈夫だと信じています。
日本勢にもぜひ頑張ってもらいたいですね。
大貴の調子が戻ってきているようなので、ちょっと期待しています。
あとは晴れることを祈るばかりです。