サンピラー国体記念第14回サマージャンプ大会

葛西紀明が試技から存在感を示す 高梨沙羅は国内2連勝

2016年7月31日(日) 名寄市 名寄ビヤシリシャンツェ HS100/K90 

 

葛西紀明

 

女子組(ゲート1本目19、2本目19) 

① 高梨 沙羅(クラレ) 242.0pt(94.0m 93.0m)
② 伊藤 有希(土屋ホームスキー部) 228.0pt(93.0m 89.5m)
③ 茂野 美咲(CHINTAIスキークラブ) 178.0pt(83.5m 76.0m)

4 岩渕 香里(北野建設スキークラブ) 172.0pt(73.0m 84.0m)
5 勢藤 優花(道メディカルスポーツ専門学校) 171.5pt(79.5m 79.0m)
6 五十嵐 彩佳(下川商業高校) 161.5pt(75.0m 77.0m)

 

男子組(ゲート1本目16、2本目16)

① 葛西 紀明(土屋ホームスキー部) 254.5pt(95.0m 96.5m)
② 竹内 択(北野建設スキー部) 251.5pt(94.0m 96.0m)
③ 佐藤 幸椰(雪印メグミルクスキー部) 242.5pt(95.0m 94.0m)

4 永井 健弘(盛岡市役所) 240.5pt(92.5m 94.0m)
5 伊藤 将充(土屋ホームスキー部) 234.5pt(92.5m 91.0m)
6 岩佐 勇研(札幌日本大学高校) 229.5pt(88.5m 93.0m)
7 馬淵 源(秋田ゼロックス) 228.0pt(93.0m 89.0m)
8 齋藤 翔太(東京美装グループスキー部) 226.0pt(89.0m 91.5m)
9 中村 直幹(東海大学) 223.5pt(88.0m 91.0m)
10 竹花 健汰(明円グループスキークラブ) 221.5pt(89.0m 90.0m)

 


 

試技。
葛西がリフトで上がっていく姿に場内がざわついた。
葛西はここ数シーズンは試技や予選(免除の場合)を敢えて飛ばずに本戦に臨むスタイルが定着していたからだ。
で、いきなりの97.0m。
場内がどよめいた。
なんだろう、この圧倒的なまでの存在感は。

 

高梨沙羅は前日の全日本レディース朝日大会からの2連勝。
3週間前の国内開幕戦を制した茂野美咲が今季3戦目にして2度目の表彰台。
完全復活とみていいのか?
五十嵐彩佳は3戦連続の入賞。

 

なお、GP遠征組(伊藤 謙司郎、原田 侑武、栃本 翔平、小林 潤志郎、作山 憲斗、小林 陵侑)と伊東 大貴は参戦していない。

 

女子組

高梨 沙羅
① 高梨 沙羅(クラレ)

 

伊藤 有希
② 伊藤 有希(土屋ホームスキー部)

 

茂野 美咲
③ 茂野 美咲(CHINTAIスキークラブ)

 

岩渕 香里
4 岩渕 香里(北野建設スキークラブ)

 

勢藤 優花
5 勢藤 優花(道メディカルスポーツ専門学校)

 

五十嵐 彩佳
6 五十嵐 彩佳(下川商業高校)

 

男子組

葛西紀明
① 葛西 紀明(土屋ホームスキー部)

 

竹内 択
② 竹内 択(北野建設スキー部)

 

佐藤 幸椰
③ 佐藤 幸椰(雪印メグミルクスキー部)

 

永井 健弘
4 永井 健弘(盛岡市役所)

 

伊藤 将充
5 伊藤 将充(土屋ホームスキー部)

 

岩佐 勇研
6 岩佐 勇研(札幌日本大学高校)

 

馬淵 源
7 馬淵 源(秋田ゼロックス)

 

齋藤 翔太
8 齋藤 翔太(東京美装グループスキー部)

 

中村 直幹
9 中村 直幹(東海大学)

 

竹花 健汰
10 竹花 健汰(明円グループスキークラブ)

 

表彰式

高梨沙羅
伊藤、高梨、茂野

 

高梨沙羅
伊藤、高梨、茂野、岩渕、勢藤、五十嵐

 

高梨沙羅
女子組最長不倒賞 高梨 沙羅(94.0m)

 

葛西紀明
竹内、葛西、佐藤

 

伊藤将充
 永井、伊藤、岩佐

 

馬淵源
馬淵、齋藤、中村、竹花

 

葛西紀明
男子組最長不倒賞 葛西 紀明(96.5m)

 

 

雨の心配もあったけど結局降らず。
時折照り付ける強い日差しにこの日も汗だく。
吉田病院さんのかき氷の旨かったこと!

 

 

 

葛西紀明 竹内択

 

高梨沙羅